- 神経を移植して”死んだ歯”を蘇生!薬を投与して”第三の歯”を生やす!「失ったら取り戻せない」という歯の常識を覆す、最新の再生医療とは?【かんさい情報ネットten.】
- 【タカオカ解説】史上最短!わずか2週間で梅雨明け…暮らしだけではない、政治や国際情勢にも広がる「長い夏」の影響とは!?
- 【キシャ解説】万博の楽しみ方完全ガイド!穴場スポットと効率的な回り方を、30回以上取材した記者が解説
- 【61歳男を再逮捕】飲食店で「服が汚れた」 クリーニング店の偽造領収書で現金詐取か
- 中国 河北省 唐山市 770万人に“ロックダウン”措置(2022年3月24日)
- 女子中学生“自殺ほう助”複数女性と接触…28歳男の母親明かす素顔(2022年10月19日)
【LRT脱線事故】市が中間報告「急カーブ通過で強い横揺れ」
開業予定の次世代型路面電車「LRT」で起きた脱線事故について、宇都宮市が原因の中間報告を出しました。
この事故は去年11月、LRTが試験運転中、下り線から上り線へわたるポイントを通過したあと、カーブで脱線したもので、原因を調べていた宇都宮市が21日、中間報告を出しました。
台車が車体にあるストッパーに強く当たっていたことなどから、ポイントと直後の急カーブの通過で遠心力による左右への強い横揺れが生じ脱線したとみられるとしました。
市は当該区間を時速5キロ以下に徐行する対策をとりつつ、引き続き8月の開業を目指すとしています。
(2023年2月21日放送)
#LRT #脱線事故 #宇都宮市 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gjIW0oK
Instagram https://ift.tt/2VPsmcz
TikTok https://ift.tt/7ez4wN6
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く