- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!6/6(火) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 【万博】会場で購入可能な『当日券』導入 前売り券に石破首相「ID登録なしでも購入できるように」#shorts #読売テレビニュース
- ウクライナ 独立記念日に東部砲撃22人死亡 欧米から支援声明相次ぐ|TBS NEWS DIG
- 集合住宅で血を流した男性死亡 殺人で捜査 名古屋市(2023年8月26日)
- 「怒号が飛んだ」「全く理解できない」岸田総理の“防衛増税”に自民党内から批判噴出【news23】|TBS NEWS DIG
- NTTが高速大容量「IOWN」商用化開始へ 次世代6Gの土台に(2023年3月2日)
「バット」で殴られ78歳男性死亡 人通りの多い場所で…犯人は逃走中(2023年2月21日)
20日午後6時ごろ、横浜市戸塚区で男性が棒のようなもので殴られた事件。21日未明に搬送先で被害者が死亡しましたが、身元が判明しました。現場から1キロほどの場所に住む柴田哲二朗さん(78)です。逃げた男については30代くらいとの目撃情報があります。
捜査関係者への取材で、犯人は被害者ともみ合った後に頭部を複数回、殴っていたことが分かりました。棒のようなもので殴っていたといい、バットだったとの目撃情報もあります。
近隣住民:「夕方の車の多い場所でこんなことが起きると思っていなかったので、びっくりした」
不可解なのは人目の多い場所で犯行に及んでいることです。現場の国道1号は犯行時間帯、車も多く通行人も少なくないといい、実際に20日も2人が事件を通報しています。さらに徒歩での逃走にも難がある場所です。犯人は走って藤沢方面に逃走したといいますが、その方向で一番近い駅は約2キロ先の江ノ島電鉄の藤沢本町駅で、さらに南に1キロ先がJR藤沢駅と、現場からは距離があります。鉄道を使っていないとすると、犯人の家は現場に近いのでしょうか。
現場近くの小学校では、警察官に見守られながら心配した保護者が児童を送りに来ていました。
保護者:「なんか怖いのでどこにいるか分からないので、一日も早く犯人が捕まって、安心して登校できるようになったらいいなと思う」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く