- 「d払い」悪用詐欺事件 犯行に200人以上の外国人名義スマホ使用か ベトナム国籍の男を送検
- 【速報】乳児院の道路脇で不審なスーツケース 危険物処理班出動中 半径150m立ち入り禁止 長野・松本赤十字乳児院|TBS NEWS DIG
- 82歳男性を殺害『事前に調べて金品目的で侵入』か 逮捕男「大金あると知っていた」(2022年1月20日)
- 【警視庁警備部】一瞬で制圧!連携プレーで要人を護る技術 迎賓館での訓練を全編公開
- 【東日本大震災11日で12年】岩手県の被災地から中継 “巨大地震”への津波対策に追われ
- “今季最強”クリスマス寒波 大雪の予想地域「不要不急の外出控えて」政府が緊急の関係閣僚会議で呼びかけ【news23】|TBS NEWS DIG
つけ麺「なぜ冷たい」“カスハラ”暴行客 ラーメン店の店主が“私人逮捕”(2023年2月20日)
ラーメン店の対応が注目を集めています。つけ麺を注文し、「なんで麺が冷たいんだ」などと大声を上げ暴れだした男性客を店主が逮捕しました。
■“カスハラ”暴行客を「私人逮捕」
16日午後1時すぎ、千葉市にあるラーメン店で、男性客が暴れ始めたのは、自身が注文した「つけ麺」にはしをつけた直後のことでした。
男性客:「なんで麺が冷たいんだ!すぐに麺を温めろ!」
店主の庄野勇さんは、「つけ麺とは、冷たい水でしめた麺を温かい汁につけて食べるものだ」と説明しますが…。
男性客:「こんなまずい食い物があるか!お前ら全員ぶち殺すぞ!」
なんとかなだめようとする庄野さんに、男性客は…。
麺処まるわ 店主・庄野さん:「(男性客は)こぶしを振り上げながらしゃべっていた。『ふざけんじゃねえ』と言って、(こぶしを)振り下ろしたところ、僕の手首に当たってしまって」
昼食時に混みあうラーメン店で、大声を上げ暴力を振るった男性客。店内が騒然とするなか、店主の庄野さんは…。
庄野さん:「『今からあなたのことを“私人逮捕”させていただきます』と。上着を着ていたので、襟口と利き手であろう右手の袖口をつかんだうえで座らせて」
そのうえで、110番通報。男性客を駆け付けた警察官に引き渡し、周りの客に迷惑が及ぶことを防ぐことができたということです。
■専門家「店主の行動は適切な対応」
今回、店主が男性客に対してとった「私人逮捕」とは、どのようなものなのでしょうか?
しみず法律事務所・清水卓弁護士:「警察官ではない一般の私人でも、逮捕状なくして現行犯人といえるような場合には、逮捕することが可能」
専門家は、店主の行動について、適切な対応ができたと評価する一方…。
清水弁護士:「私人が逮捕行為に及ぼうとした際に、反撃にあってしまったりとか、けがをされてしまったりとか、そういうような事態が想定されるので。確実にそういうような対応ができるという状況じゃないのであれば、警察にすぐ一報を入れる等の対応をするのが、安全な対応かなと思います」
(「グッド!モーニング」2023年2月20日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く