- 【タカオカ解説】トランプ関税発動でカナダとメキシコ対抗措置へ 学者vs.ビジネスマン 政権内で仲間割れ マスク氏が対立の火種に 石破首相の日米首脳会議で日本はどうなる?
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 「併合宣言」はプーチン大統領の焦り?/ プーチン大統領を「起訴すべき」/ 戦闘の最前線で目撃したロシア軍の“苦境”など (日テレNEWS LIVE)
- 細田衆院議長が旧統一教会との接点認めるも…反省の言葉はなし 「自民党の調査以下の回答」野党側は痛烈批判|TBS NEWS DIG
- 橋に衝突 女性死亡 男性重体 10代くらい男女5人乗った車(2023年5月14日)
- 幹部に部下の「生殺与奪権」…ビッグモーターいびつな企業風土 社外秘の文書入手【もっと知りたい!】(2023年7月21日)
- 【解説】『日本は非友好国、安倍元総理×プーチン大統領の関係性もない』…ロシア北方領土演習に中国参加?北海道で高まる”地政学的リスク”(2022年9月1日)
ブラジルで大雨 サンパウロ近くで洪水や土砂災害 24人が死亡(2022年2月2日)
南米ブラジルでは、大雨で深刻な被害が出ています。
サンパウロ州では、1月28日から大雨が降り、ブラジル最大の都市サンパウロの近くでも洪水や土砂災害が発生しています。
州内で、少なくとも1546世帯が避難を余儀なくされ、これまでに子ども8人を含む24人が死亡しています。
ブラジルでは去年12月以降、各地で大雨による深刻な被害が相次いでいます。
国連の「気候変動に関する政府間パネル」によりますと、ブラジル南部では1960年代以降、降水量が年々、増加しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く