- 【LIVE】ロシア・ウクライナ侵攻 プーチン大統領ピンチ「軍人不足」囚人などリクルート「もう後がなく、失敗許されない」【専門家解説】
- ニューヨーク・マンハッタン 4階建ての立体駐車場の一部が崩落1人死亡5人けが|TBS NEWS DIG
- 伊吹山ドライブウェイで除雪作業 4月の全線開通前に 積雪量は例年の半分ほども3m近いところも
- 【3人の戦いに?】総裁選キーワードは“石破政権の継承”か…党員が支持する候補者は「一般的な世論とは別」国民は解散総選挙に期待?|アベヒル
- 【万博】閉幕まで3日 もう並ぶのも無理…イタリア館『ファルネーゼのアトラス』閉幕後も大阪に? #shorts #読売テレビニュース
- 葬儀業者所有の建物で少なくとも115人の遺体を不適切に保管 多くは腐敗 アメリカ|TBS NEWS DIG
竹田城跡 現地説明会に歴史ファンらが参加「二の丸で建物跡や排水溝」発見(2023年2月20日)
2月19日、兵庫県朝来市にある竹田城跡では、建物の跡や排水溝など最新の調査状況について現地説明会が行われました。
「天空の城」とも呼ばれる竹田城跡。石畳などの保存を目的に冬の閉山期間を利用して朝来市は現状を確認する調査を行ってきました。
19日の説明会には雨の中、歴史ファンなどおよそ30人が参加。調査では「二の丸」エリアから建物の跡や排水に使われていた溝などが新たに見つかっていて、みな、担当者の話に熱心に耳を傾けていました。
(参加者)
「非常におもしろかったです。詳しい説明を聞かせていただいて、非常に参考になりました」
今年の調査は2月いっぱいで終わり、竹田城跡は3月1日に山開きする予定です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/53cVaNb
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #竹田城跡 #天空の城 #歴史 #調査



コメントを書く