- 【インタビュー】“ロケバス婚”から3年…心残りは“プロポーズ” 新川優愛
- 特捜検事が元市議に供述誘導か 河井元法務大臣による大規模買収事件 (2023年7月21日)
- 400キロの土壁の下敷きに 3人重軽傷 石川県の大学実験室|TBS NEWS DIG
- “一歩先を行かなければ4連覇はない”「書道パフォーマンス甲子園」史上初の4連覇に挑む 長野県の強豪校に密着【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 北海道で“冬の嵐”!札幌・小金湯で今季一番の積雪、えりも岬で強風、網走は「流氷初日」|TBS NEWS DIG
- 中小製造業労組 春闘でベア1万2千円と定期昇給分4500円 1999年以降で最も高い要求へ(2023年11月21日)
北朝鮮が短距離弾道ミサイル2発を発射 韓国軍が発表 米韓合同訓練への反発か(2023年2月20日)
北朝鮮が20日朝発射したミサイルについてですが、韓国軍は20日午前、短距離弾道ミサイル2発だったと明らかにしました。
韓国軍の発表によりますと、北朝鮮は午前7時ごろから午前7時11分ごろにかけ、西部の平安(ピョンアン)南道・粛川(スクチョン)一帯から日本海へ向け短距離弾道ミサイル2発を発射しました。
北朝鮮は18日も大陸間弾道ミサイル「火星15」を発射しています。
この発射を受け韓国軍は19日、アメリカ軍のB1B戦略爆撃機を投入した臨時の合同訓練を行っており、北朝鮮の反発が予想されていました。
また20日午前、金正恩総書記の妹・与正(ヨジョン)氏が談話を公開し「太平洋を我々の射撃場として活用する頻度は米軍の振る舞い次第だ」と日本列島越えの可能性も含んださらなるミサイル発射を示唆していました。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く