- 「使用済みタオルを乾燥させて再利用…」も感染症の原因に、避難所の感染症拡大に警戒 能登半島地震【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 母親を殺すために“殺人の練習” 渋谷で「たまたま見つけた2人を…」中3の少女に何が(2022年8月21日)
- リニア中央新幹線 名古屋~大阪間の早期開業求める大会 静岡県内で工事の見通し立たず開業は不透明
- 【転落】2歳双子、窓近くの棚をのぼり誤って転落か 名古屋市“転落死”
- 【理想の減税】消費税率は下げづらい?逆張り戦略の石破政権 “所得減税”が注目されない理由は「イメージが悪すぎた」|アベヒル
- 【ぶらり韓国】“ノービザ旅行“再開へ 駐在記者が見た最新のソウル観光事情|ソウル支局 井上敦支局長
北朝鮮が短距離弾道ミサイル2発を発射 韓国軍が発表 米韓合同訓練への反発か(2023年2月20日)
北朝鮮が20日朝発射したミサイルについてですが、韓国軍は20日午前、短距離弾道ミサイル2発だったと明らかにしました。
韓国軍の発表によりますと、北朝鮮は午前7時ごろから午前7時11分ごろにかけ、西部の平安(ピョンアン)南道・粛川(スクチョン)一帯から日本海へ向け短距離弾道ミサイル2発を発射しました。
北朝鮮は18日も大陸間弾道ミサイル「火星15」を発射しています。
この発射を受け韓国軍は19日、アメリカ軍のB1B戦略爆撃機を投入した臨時の合同訓練を行っており、北朝鮮の反発が予想されていました。
また20日午前、金正恩総書記の妹・与正(ヨジョン)氏が談話を公開し「太平洋を我々の射撃場として活用する頻度は米軍の振る舞い次第だ」と日本列島越えの可能性も含んださらなるミサイル発射を示唆していました。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く