- 【全国の天気】あさって「大寒」今週も寒い!(2022年1月18日)
- 【チャーハンまとめ】ごろごろ焼き豚チャーハン /特大から揚げがのったチキンチャーハン / 真っ黒ニンニクチャーハン など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 元日にかけて“強烈寒気” 日本海側中心に大雪警戒(2021年12月30日)
- 日米首脳会談に中国「強烈な不満を表明」(2022年1月23日)
- 【ライブ】改めて考えよう!いざという時役立つ防災術 / 残暑は?台風は?気になるこの先の天気!ゆる~く解説【まったり天気部屋】(2023年9月1日) | TBS NEWS DIG
- “せんべろ”東京・赤羽火災「ダクト」で延焼拡大? 東京消防庁の「心臓部」を取材【スーパーJチャンネル】(2023年12月26日)
【オリンピック】北京聖火リレー 期間を短縮しスタート
北京冬季オリンピックの聖火リレーが日本時間2日午前10時に始まりました。新型コロナウイルスの影響で期間を短縮して、4日までの3日間行われます。
聖火リレーは日本時間2日午前10時頃、北京市内の公園をスタートしましたが、国営メディアなどは生中継はせず、元有名バスケットボール選手の姚明さんらがリレーする様子の映像などを配信し始めました。
2008年の夏の北京オリンピックの際にはリレー中に中国のチベット弾圧への抗議活動も起きましたが、当局は今回も不測の事態を警戒しているとみられます。
聖火リレーが行われている一帯は各所で封鎖され、市民の目につかない場所でひっそりと進められています。
北京市民「(Q.聖火リレーが行われていますが)きょうらしいですね。見られないのはしようがないね。新型コロナのまん延防止しないと」
聖火リレーは世界遺産の万里の長城や頤和園(いわえん)など北京市内の観光名所など11か所を回ります。聖火リレーには約1200人が参加し、ロボットによる聖火の受け渡しも企画されているということです。
(2022年2月2日放送より)
#北京 #オリンピック #聖火リレー #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/85rvILJfQ
Instagram https://ift.tt/cGylpJoMY
TikTok https://ift.tt/8gpI0ODRf
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く