- 楠井祐子氏(維新)が京都で落選(2022年7月10日)
- 【ニュースライブ】”死期は近い”ウクライナ情報機関トップ証言 / 静岡で不明の15歳男子を保護 / ソニーとホンダがEVでタッグ など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 「ささいな情報でも連絡を」茨城・五霞町の女子高生殺人事件から19年 防犯カメラ映像公開して情報提供呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 「みんな無事でよかった」地震発生の石川・珠洲市で高校再開も… 取材中も相次ぐ余震|TBS NEWS DIG
- 兵庫県豊岡市の城崎マリンワールドでトドの記憶力を試すトレーニングを公開 オスの「シュンタ」が飼育員から指定された技を披露
- 【LIVE】気象庁が緊急会見 宮崎県で最大震度5弱|1月13日(月)23:15ごろ〜
上野シャンシャン中国返還へ…中止求める嘆願書多数 #shorts
上野動物園のジャイアントパンダ「シャンシャン」の中国への返還が2月21日に迫っています。「上野観光連盟」には、返還の中止を求める多くの嘆願書が届いています。
シャンシャンは2017年に上野動物園で生まれ、その可愛らしいしぐさやおてんばな姿に多くの人が魅了されました。
中国への返還は、新型コロナウイルスの影響で2年ほど延期されていましたが、去年11月、小池都知事が返還が決まったと発表した直後から、「上野観光連盟」には返還の中止を求めるメールや電話が多く寄せられています。
上野観光連盟・二木忠男名誉会長:「書かれたことを全部読みましたけど、シャンシャンに対する思いがひしひしと伝わってきますね」
「絶望と悲しみのなかにいる」「シャンシャンのいない上野には行かない」などの声に複雑な思いだと言います。
上野観光連盟・二木忠男名誉会長:「(返還は)パンダの主たる目的がやはり繁殖ということなので、おてんば娘から母親へのスタートだと思ってエールを送ってほしいですね」
上野動物園でシャンシャンを見ることができるのは2月19日が最後です。
ただ、観覧は事前抽選制になっていて、2月19日の最終組の倍率は70倍になったということです。/a>
コメントを書く