- 【最新情報ライブ】「陸自“不明ヘリ”」に関するニュースまとめ――沖縄・宮古島周辺で航空偵察中に消息絶つ…10人搭乗 / 離陸から10分で“消失” 想定される原因は など(日テレNEWS LIVE)
- 【JR東日本】山手線など首都圏7路線で大みそか終夜運転
- 【解説】ゼレンスキー大統領の来日について各国の本音は? 3記者が分析
- 子宮頸がんワクチン 機会を逃した女性に無料接種へ(2021年12月23日)
- くら寿司の加工場で親子3人で働き生きるウクライナ避難民『来年は自分の家で親族と新年を祝いたい』日本で迎えたクリスマスや年越し(2023年1月5日)
- 【全国の天気】暖冬の気配!?季節外れの暖かさ続く(2022年11月18日)
【都心の池の巨大ナマズ】正体は“世界最大級”外来種 京都の水族館に移送も
東京港区にある公園で4日、池の水抜きによる本格的な生物調査が行われ、体長130センチほどもある“巨大ナマズ”が捕獲されました。種類がわからないまま池から引き揚げられて約2週間…ようやくDNA鑑定でその正体が判明! なんと、“世界最大級のオオナマズ”でした。
(2023年2月17日放送「news every.」より)
#外来種 #ナマズ #東京都 #港区 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/pswVxZ7
Instagram https://ift.tt/yTbiInu
TikTok https://ift.tt/WbSN9VC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く