- 【バー従業員の女逮捕】マッチングアプリで知り合った男性を“無許可接客” #shorts
- 【石破氏ら日本の議員団】「台湾有事」に備え蔡総統と意見交換
- 【ライブ】「学校はつらい…」才能がありすぎてなじめない“ギフテッド” IQ130以上に「頭悪いんじゃないか?」“天才”を育む環境とは?【SHARE#10】|TBS NEWS DIG
- 園児バス置き去り 車内温度は45℃超に 警察が実証実験(2022年9月15日)
- 【高齢者の重症化】84歳女性“入院できず”6日後に死亡…病床の使用率下がらず 新型コロナウイルス
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年8月8日)ANN/テレ朝
【サル痘の名称】今後「エムポックス」に変更へ…「誤解や偏見に…」
厚生労働省の専門部会は、「サル痘」の名称について、今後、「エムポックス」に変更することでおおむね了承しました。
「サル痘」の名称をめぐっては、WHO(=世界保健機関)が去年11月、人と人の接触が原因で動物のサルとは関係がなく、「誤解や偏見につながる」などの批判が出たことから、「サル痘」の名称を廃止し、「Mpox」と呼ぶよう推奨すると発表しました。
これを受けて厚労省の専門部会では、国内での今後の名称について、「エムポックス」に変更する方向でおおむね了承されました。
「M痘」という案も出ましたが、実際の症状が天然痘や水痘のような発疹の症状以外にも、発熱や痛みなどの症状が多くみられるため、臨床症状と合わないなどと意見が出ました。
厚労省は今後、公に意見の募集を行った上で、正式に変更する方針です。
(2023年2月17日放送)
#サル痘 #エムポックス #厚生労働省 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/pswVxZ7
Instagram https://ift.tt/yTbiInu
TikTok https://ift.tt/WbSN9VC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く