- 【速報】石川・能登に長周期地震動の観測情報 階級3(2023年5月5日)
- 【被害者救済法案が審議入り】岸田首相 “マインドコントロール下の寄付”「取消権対象」
- Jアラート 東京に“誤発出”…警報流れ原因調査中(2022年10月5日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ドイツがウクライナに“世界最強”の主力戦車を供与へ 国民の約半数が“否定的”も…決断したワケ / カナダも主力戦車 供与を発表 など(日テレNEWS LIVE)
- ファーウェイが“中国版ChatGPT”の「盤古」を発表へ 自然な中国語で質問に回答も|TBS NEWS DIG
- ウクライナ情勢 仏大統領「解決策見つけられる」(2022年2月9日)
バイデン大統領が習近平主席との電話会談の意向示す「撃墜への謝罪は一切しない」|TBS NEWS DIG #shorts
気球の撃墜をめぐりアメリカと中国の間で応酬が続く中、アメリカのバイデン大統領は中国の習近平国家主席と電話会談を行い、気球問題について話をする考えを示しました。
アメリカ バイデン大統領
「習主席と話をするつもりだ。真相究明を望んでいるし、撃墜については一切謝罪はしない」
バイデン大統領は16日、中国の習近平国家主席と電話会談を行い、気球問題について話をする考えを示しました。
また、中国の気球に続いて撃墜した3つの飛行物体について、「中国の偵察気球計画との関連を示すものはない」と述べ、民間企業や研究機関の気象観測などのためのものだったとみられるとの分析を明らかにしました。
そのうえで、正体不明の飛行物体に対して、今後、どのように対応すべきか検討を指示したことを明らかにするとともに、「安全保障への脅威を示したものは撃ち落とす」との方針を改めて強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/j9ft03V
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/iGFl40j
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ikAnHGP
コメントを書く