- 台風14号は温帯低気圧に 2人死亡126人けが 各地に被害 引き続き警戒を|TBS NEWS DIG
- 【グルメライブ】デカ盛りのお店 1.5キロの焼き肉丼/ 赤字覚悟の海鮮“金メダル丼” /重さ1キロのおそば など every.特集厳選アーカイブより (日テレNEWS LIVE)
- “結婚詐欺”で1億円超か 男の手口は「信用」 金庫に現金 女性の両親にあいさつ(2023年11月1日)
- 東京駅で「土砂降りの雨」? 大雨の影響が都内の交通網にも… 東京メトロは東西線で一時運転見合わせも|TBS NEWS DIG
- 迎賓館でハリス副大統領と夕食会 官邸幹部「岸田総理は『安倍外交を引き継ぐのは自分だ』としっかり示したい」|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 1/15(水)】「SNSはPR会社に依頼」と支援断る/「友人をどついた」殺人事件で捜査/万博 開幕前最後の国際会議 ほか【随時更新】
【2月17日(金)】金曜日は晴れて寒暖差大…週末はさっそくスギ花粉の飛散ピークに!?【近畿地方】
2月16日(木)の大阪は最高気温6度台で真冬並み、やっと夕方になって晴れてきました。17日(金)の近畿地方は高気圧に覆われて全域で晴れる見込みです。昼前後に曇る時間がありますが、雨や雪の心配はほとんどなく、天気の崩れはなさそうです。
夜間晴れると、放射冷却現象の影響で冷え込みが強まります。最低気温は大阪で1度、京都でマイナス1度、奈良でマイナス2度、豊岡でマイナス3度の予想で、朝は空気がキンキンに冷えるでしょう。一方で、日中の気温は前日より大幅に高く、最高気温は12度くらいの予想。一日の寒暖差は10度以上で、内陸では15度くらいにも達する見込みです。服装選びが悩ましいですが、朝晩の寒さに合わせて、しっかりと着込むようにしましょう。
土日の昼間はさらに気温が上がりますが、天気は下り坂です。19日(日)は前線や低気圧の影響で、雨が降るでしょう。雨や風が強まって、荒れた天気となるおそれがあります。
来週は強い寒気が流れ込み、再び冬の寒さで、北部中心に雪が降る見込みです。
この先1週間、スギ花粉の飛ぶ量は2府4県全体で見た場合は少ない日が多いでしょう。ただし、和歌山県と奈良県の紀伊山地周辺では、暖かくなる18日(土)は「非常に多い」予想です。近畿南部ではさっそくスギ花粉のピークを迎えますので、花粉症対策は万全にしてください。
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#寒暖差 #花粉 #天気予報 #週間予報 #近畿地方 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く