- ジム経営の男ら8人を逮捕 利用者を24日間監禁した疑い…1億円以上の暗号資産も強奪か(2023年1月19日)
- 歴史的“超低温”ヒートショックに要警戒 防止に“温泉地の知恵”(2023年1月24日)
- 「ポケモンカード」をめぐり高額転売と大量廃棄の問題 マクドナルドが騒動を謝罪 相次ぐ迷惑行為
- 【LIVE】ロシア全土が「警戒体制」に…プーチン大統領 反戦機運の引き締めで国民へ“開戦宣言”?ウクライナ南部4州には『戒厳令』ウクライナ・ロシア軍事侵攻まとめ
- 羽田航空基地の航空機 当面の間運用を停止 職員のメンタルケア・安全体制の確立に努める 海上保安庁|TBS NEWS DIG
- 岸田首相 オミクロン株への対応「年末年始も先手の対応を」
【独自】マイナ保険証持たない人の「資格確認書」有効期間は1年 更新も可能 あす発表へ|TBS NEWS DIG
来年、紙の保険証が原則廃止されることを受け、政府が「マイナ保険証」を持たない人のために無料で発行する「資格確認書」の全容がわかりました。有効期間は1年間とし、あす発表します。
政府は、紙の健康保険証を来年秋にも原則廃止し、マイナンバーカードを保険証として利用する「マイナ保険証」に一本化します。
この際、カードを持たない人も保険診療を受けられるよう「資格確認書」を無料で発行する方針ですが、有効期間は1年を限度とすることがわかりました。政府関係者は、「更新も可能」としています。
また、現在の紙の保険証についても、1年間は有効とする経過措置を設けます。
このほか、マイナカードを速やかに交付する「特急発行・交付」の仕組みを創設し、申請から最短5日で交付できるようにします。
政府はあす、こうした方針を発表することにしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/j9ft03V
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/iGFl40j
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ikAnHGP
コメントを書く