- サイバー攻撃受けた総合病院『紙カルテで診療や手術を順次再開』全面復旧は来年1月に(2022年11月8日)
- 女性を人質に立てこもり…郵便局に“拳銃男”交渉続く 周辺では発砲事件や住宅火災も(2023年10月31日)
- 【動物ライブ】 ネコが1万円札を取っちゃった/ タヌキ 新宿駅の改札入り書店に /レッサーパンダの風太君/ 家族も初めて見た笑撃の猫の寝姿 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- “犯罪の温床”も ヤード一斉摘発 無許可で建物建設に“違反警告”(2023年10月27日)
- 自宅でも簡単!胡蝶蘭【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
- 【速報】ボクシング井上尚弥 日本人初“全階級最強”に選ばれコメント(2022年6月11日)
緊迫ウクライナ プーチン氏「ロシアの懸念を無視」(2022年2月2日)
緊張が続くウクライナ情勢について、ロシアのプーチン大統領は安全保障に関する要求が西側に無視されていると非難しました。
ロシア、プーチン大統領:「(西側は)我々の根本的な懸念を無視している」
プーチン大統領はNATO=北大西洋条約機構の東方への不拡大などロシアの要求が受け入れられていないと改めて不快感を示しました。
これに先立ち行われたアメリカのブリンケン国務長官とロシアのラブロフ外相による電話会談では、ブリンケン長官がウクライナ国境沿いのロシア軍撤退を求め、侵攻に踏み切った場合には「厳しい結果を招く」と警告しました。
今後も対話を続けていく意向を示したものの、情勢は不透明なままです。
一方、ウクライナのゼレンスキー大統領と会談したイギリスのジョンソン首相はウクライナを支持する姿勢を示しつつ、ロシアに対しては今ならまだ後戻りして外交で解決できるなどと訴えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く