- 川崎市中原区のマンションで乳児の遺体見つかる 死体遺棄事件として捜査|TBS NEWS DIG
- 【ゴミ屋敷まとめ】”迷惑行為”ゴミ屋敷問題 家具散乱や不法投棄 動物の住みつきなど… 家主に直撃取材!ANN/テレ朝
- 避難所で新型コロナの集団感染が発生 “換気なし、手洗いできず”など衛生面で課題も 能登半島地震|TBS NEWS DIG #shorts
- 「東京から飛んできた」中国へ帰ることが決まったパンダ 一目見ようとファン集まる「めっちゃ寂しい」 和歌山・アドベンチャーワールド
- 【渋谷まとめ】渋谷のシンボル85年の歴史に幕を閉じる/高級焼き肉が食べ放題!?/長く愛された渋谷の東急百貨店が閉店(日テレNEWS LIVE)
- 【国連安保理】ロシア強行“住民投票”非難の決議案 ロシア拒否権行使で否決…NYロシア総領事館に赤い落書き 外交筋「ぞっとする」
【値上げ】しょうゆやマヨネーズも… 原材料価格など上昇受け
しょうゆやマヨネーズなど、私たちの生活に身近な調味料が、今月以降、次々と値上げし、家計を直撃しそうです。
◇
東京・新宿区にある「ナポリタン」の専門店。フライパンでタマネギやソーセージなどを炒め、そこに麺を投入。そしてケチャップなどを使ったトマトソースを絡めると、時々、無性に食べたくなるナポリタンが完成しました。
ただ今後、ナポリタンに欠かせない食材の値上がりが、次々と予定されているといいます。
スパゲッティーのパンチョ 新宿南口店 有留明生店長
「ソーセージと乾麺ですね。一番使うものです」
1日現在はストックがあるということですが、それがなくなり次第、仕入れ値が上がっていくといいます。
有留店長
「厳しいですね。厳しいですけど、価格は据え置きで頑張っていきたいなと思っています」
そして、このあと値上げの波は、家庭に身近な調味料などに押し寄せてきます。
キッコーマンは、今月16日からしょうゆをおよそ4%~10%値上げするといいます。原材料価格や物流費などの上昇が、値上げの要因だということです。
また、トマトケチャップやトマトジュースも、5月1日納品分から値上げするということです。
味の素は家庭用マヨネーズなどを、来月1日納品分から、およそ3%~9%値上げします。
◇
家庭には厳しい状況となりますが、1日、埼玉県にあるスーパーでは…
お客さん
「マヨネーズ100円だよ!」
店頭では、来月から値上がりが予定されているマヨネーズを100円(税抜き)で販売していました。開店と同時に、次々と買い物かごに入れていくお客さん。
主婦(70代)
「安いから買っておくの。ストックに。いま高くなっちゃったでしょ」
さまざまな商品が値上がりする中、目玉商品として、1日限定の価格だといいます。
スーパーマルサン吉川店 植竹宏明店長
「赤字も辞さない覚悟で、こういったお値段で出していますので、ほとんど利益などはとっておらず」
料理に欠かせない調味料。家計はもちろん、スーパーにも厳しい値上げになりそうです。(2022年2月1日放送「news every.より」)
#日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vb1ZO4F0W
Instagram https://ift.tt/zXDkjIU64
TikTok https://ift.tt/3ONXySolM
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く