- 日大アメフト部 新たに3年生部員を大麻所持容疑で書類送検(2023年12月1日)
- 【ウクライナ“渡河作戦”成功】南部ヘルソン州ドニプロ川東側に初の拠点「5月反転攻勢」の可能性は?「モスクワ攻撃」アメリカが中止要請のワケ【深層NEWS】
- 【3月のタカオカ解説まとめ】中国・ロシアが狙う“新たな世界”/「マイナス金利政策解除」の影響/次期戦闘機、第三国輸出、なぜ今必要なのか 他
- ロシア 30万人の部分的動員を完了 フィンランドとスウェーデンはNATO同時加盟を目指す|TBS NEWS DIG
- 【広島弁】名車がズラリ!外国人さんに”マツダミュージアム”を教えちゃろう!英語編 NNNセレクション
- 「あいまいな方法で販売するのは僕らからすると悲しい」 ユッケで女性死亡…厳しい基準守る店に聞く提供ルール『包丁・まな板・シンクも専用』(2022年9月21日)
トヨタ自動車名誉会長・豊田章一郎氏(97) 死去から一夜 「ひとつ筋があっていい人」哀悼の声相次ぐ|TBS NEWS DIG
トヨタ自動車の名誉会長・豊田章一郎さんがきのう、97歳で亡くなりました。関係者からは哀悼の声があがっています。
トヨタ自動車 名誉会長 豊田章一郎氏(2002年)
「日本も欧米並みのマイカー時代というのが来て、日本人全体の生活水準が向上していった。その役に一部でも立てたのではないか」
きのう、97歳で亡くなったトヨタ自動車の名誉会長・豊田章一郎さん。きょう、卒業式が行われたトヨタ自動車が運営するトヨタ工業学園では、卒業生らが黙とうを捧げました。
トヨタ自動車の従業員
「トヨタの成長期にいろんな影響を与えて下さった方だと思うので残念」
「3回くらい会ったことがあるが、頑固一徹じゃないけどひとつ筋があっていい人」
豊田章一郎さんはトヨタの創業者である豊田喜一郎氏の長男で、1982年に製造部門と販売部門が合併して発足したトヨタ自動車の初代社長に就任。日米貿易摩擦の中で北米での現地生産を拡充するなど、海外進出を推し進めました。
また、1994年からは、財界トップである経団連会長を4年間務めました。
トヨタ自動車は後日、「お別れの会」を行うとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tWmlx0A
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9PEJAq1
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/uLY6TrH
コメントを書く