- IAEA調査団ザポリージャ到着 原発の安全性を調査へ(2022年9月1日)
- 【ニュースライブ 10/16(月)】「最後に心に、目に焼き付けよう」ジャニーズショップ最終日/藤井八冠「竜王戦」前に「検分」 /電動キックスケーター狙いの窃盗相次ぐ ほか【随時更新】
- 【中国】炎上したトラックが“無人”のまま走行…市民が消火活動
- 「電気がいきなり消えた」東急田園都市線が一時全線で運転見合わせ 線路上を歩いて移動も…停電の原因は駅の変電所機器の故障|TBS NEWS DIG
- TBS NEWSのライブストリーム
- 「過ちをこれ以上繰り返してはなりません」広島市 松井市長 ロシアによるウクライナ侵攻を避難 広島原爆の日|TBS NEWS DIG
がれきの撤去作業続く…東京・世田谷のコンクリート壁崩落から3日 5世帯13人の避難指示 解除のめど立たず|TBS NEWS DIG
東京・世田谷区の工事現場でコンクリートの壁が崩れ落ちて3日目、現場ではがれきの撤去作業が続けられています。
記者
「事故が起きて3日目のきょうも重機で少しずつ壁を削り取る作業が行われています」
おととい、斜面を保護しているコンクリートの壁が、幅およそ20メートルにわたり崩れ落ちた世田谷区成城の建設現場では、きょうも午前9時頃から重機を使った撤去作業が行われています。
区は現場の上にある建物4棟に倒壊の危険があるとして避難指示を出していて、5世帯13人が避難していますが、避難指示解除のめどは立っていません。
区などは事故の原因を調べるとともに、斜面の補強工事など安全確保に向けた対策を急ぎたいとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/dCrUiM1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mlUHctV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/V0xQtPk
コメントを書く