- 岸田総理よ!「政治の師」が緊急直言!!【国会トークフロントライン】
- 全国のご当地アイスや海外の人気アイスが大集結!季節にぴったりな『アイスクリーム博覧会』【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- あいにくの雨の中 見ごろの桜を目指し多くの人が集まる 皇居・乾通り春の一般公開始まる|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国軍機20機が台湾周辺を飛行、うち9機「中間線」越える/ 「気球は軍事目的ではない」中国外務省が改めて反論 「完全に不可抗力…」 など(日テレNEWS LIVE)
- 「働かないと撃ち殺す」中国人詐欺グループによる“人身売買” ASEAN関連首脳会議でも議題に|TBS NEWS DIG
- 猿之助容疑者自殺幇助で逮捕新供述袋をかぶせた(2023年6月27日)
【伝統行事「火振りかまくら」】一年の無病息災や家内安全を願い 秋田県仙北市角館町 #shorts
秋田県仙北市の角館町で行われている「火振りかまくら」は、長さ1メートルほどの縄の先に結んだ炭俵に火をつけて振り回し、一年の無病息災や家内安全を祈る伝統行事です。もともとは地元の農家が田んぼの厄をはらうために始めたといわれています。
仙北市角館町の積雪はほぼ平年並みの70センチ程度で、14日は22か所に会場が設けられ、地域の人たちが集まっています。
「まだまだいける燃え尽きるまで」
新型コロナウイルスの影響でおととしと去年は中止していた観光客の体験も行われています。今年、用意された炭俵は全部で1400個ほどで、それぞれが願いを込めて描く炎の輪が幻想的に浮かび上がっています。
(2023年2月14日放送「news every.」より)
#火振りかまくら #秋田県 #仙北市 #角館町 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/9yemIih
Instagram https://ift.tt/D9481le
TikTok https://ift.tt/PupSow1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
字幕アリ



コメントを書く