- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』露・プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」 / プーチン大統領らに逮捕状 / 集合住宅のミサイル直撃や死者も など(日テレNEWS LIVE)
- 『回収した粗大ごみをメルカリ出品』市が新施策で「リユース文化を広めていけたら」(2022年10月27日)
- 「国民におわび」岸田総理が謝罪 “税金滞納”神田副大臣の辞任で(2023年11月13日)
- 関西電力『社員ら1013人が競合他社の顧客情報4万件を不正閲覧』一部で営業活動に悪用(2023年1月30日)
- 【LIVE】ガーシー被告 保釈金3000万円 約3か月ぶりに保釈 | TBS NEWS DIG(2023年9月21日)
- 新型コロナ 全国で8万1401人の感染 先週より1万6000人以上増加|TBS NEWS DIG
中国で新変異ウイルス「JN.1」流行の可能性|TBS NEWS DIG
中国の衛生当局は、新型コロナウイルスの感染が今月、中国で再び拡大する可能性があるとの見方を示しました。新たな変異ウイルス「JN.1」が主流になるとみています。
中国疾病予防管理センターは14日の記者会見で、年明け以降の新型コロナの感染状況について、病院での陽性率が1%以下で「低いレベルにとどまっている」との分析を示しました。
一方、世界で感染が広がっている新たな変異ウイルス「JN.1」については、「増加傾向を示している」と指摘しています。
そのうえで、「JN.1」が継続的に中国に流入するほか、集団免疫力の低下など、複数の要因によって「新型コロナの感染が今月、再び拡大する可能性があり、JN.1が中国における主流な変異ウイルスになる」との見通しを示しました。
中国では来月10日から旧正月「春節」の大型連休を控えていて、中国疾病予防管理センターは「大規模な人の移動や集まりによって、呼吸器疾患の蔓延が加速する可能性がある」と指摘しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/li71DVW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/p4MYBzG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JHri6dh
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く