- ソウル梨泰院の群集事故 消防署長も捜査で現場からは反発の声|TBS NEWS DIG
- 「あら あら…」ネコに人気の穴 おしりひょっこり もぐらネコ? 出たり入ったり(2023年10月13日)
- 今年の漢字「税」でしたが…企業が選ぶ漢字は「変・耐・忍」小中高生は「楽」…コロナが少し収まって色んな行事ができたから【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【投稿動画】ヒジを窓に… ベテランドライバーのような赤ちゃん『every.特集』
- 「スタンガンで脅された」住宅に押し入り刃物で切りつけ通帳奪う…乳幼児も居合わせ 東京・八王子市|TBS NEWS DIG
- 営業中の洋菓子店に乗用車が突っ込む事故「曲がるときにアクセル踏んだかも」ケガ人なし 京都市左京区
【重大少年事件の記録廃棄】神戸連続児童殺傷事件遺族から意見聞き取り
各地の家庭裁判所で重大な少年事件の記録が廃棄された問題をめぐり、最高裁は14日、神戸連続児童殺傷事件の遺族から意見を聞き取りました。
1997年に神戸市須磨区で起きた連続児童殺傷事件など、各地で重大な少年事件の記録が廃棄されていた問題で、記録保存のあり方を検討する最高裁の有識者委員会は14日、神戸連続児童殺傷事件の遺族・土師守さんからの意見の聞き取りを行いました。
代理人弁護士によりますと、最高裁側からは廃棄をめぐり、謝罪の言葉があったということです。
土師守さん「(事件記録は)実際の事件を知るために絶対必要なもの。被害者、子どもが生きた証しそのものを奪っている」
最高裁は、記録が廃棄された少年事件と民事裁判など約100件について、廃棄の経緯を調べています。
(2023年2月14日放送)
#家庭裁判所 #裁判記録 #最高裁 #神戸連続児童殺傷事件 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/9yemIih
Instagram https://ift.tt/D9481le
TikTok https://ift.tt/PupSow1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く