- 愛子さまが初めて万博会場を訪問 大屋根リングやお勤めの日本赤十字社のパビリオンなどを視察へ 大阪「もし見ることができたら、とてもうれしい」 #shorts #読売テレビニュース
- 【ニュースライブ 2/4(土) 】 住宅火災で高齢男性1人重体/春日大社で「節分万燈籠」/わいせつ副議長「女の子を着替えさせた」/コロナワクチンの開発断念 他【随時更新】
- 2023年9月9日「報道特集」予告
- 【昭和の日】多くの人がパンダに“お別れ” 「せつない」「また戻ってきて」アドベンチャーワールド
- 【“防衛費増税”の議論】鈴木財務相「年明けのしかるべき時に再開」
- 【タカオカ解説】米・印・伊・土・露…G20の映像には各国の思惑が見え隠れするシーンが満載!米中首脳会談の様子から読み解ける両国のホンネとは⁉
「世界水泳福岡まで150日前イベント」 松田丈志、塩浦慎理らが小学生に水泳の魅力をPR(2023年2月14日)
今年7月に開幕する「世界水泳福岡」に向けて2021年の12月から北海道、福島、新潟、東京、愛知、大阪(予定)などを順に巡り、水泳競技のトップアスリートと子どもたちとの交流イベント『EVERYONE MEETS THE FUTURE』を実施。
今回は「世界水泳福岡」の開幕までいよいよ150日を記念して開催され、“水泳の聖地”東京辰巳国際水泳場で行われた。イベントには元競泳日本代表で五輪3大会連続メダリストの松田丈志さんと50m自由型日本記録保持者の塩浦慎理さんとロンドン五輪代表の石橋千彰さんが特別水泳教室の講師として参加した。
全国から集まった小学生たち47名が、目を輝かせながらゲスト講師の松田丈志さんと塩浦慎理さんの話を聞いた。
水泳競技を通した交流により、競技の魅力を感じてもらいながら、日本全国の子どもたち、そして選手を含めた本大会に関わるすべての人の未来へエールを贈り、「世界水泳福岡」の大会コンセプトでもある『WATER MEETS THE FUTURE』のメッセージを伝えていく。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く