- 小池都知事が児童を「我が家の環境局長」に任命 夏の節電呼びかけ(2022年6月1日)
- 台風に備え漁船避難 最盛期の漁火漁も中止 熊本(2022年7月4日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月9日)
- 英与党の党首選 スナク前財務相ら3人に絞り込み(2022年7月20日)
- 「会社と社員双方にメリット」男性育休の取得率 わずか2年で6.3%→80%以上に 大手製紙メーカー“社長肝いり”の取り組みとは?|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】衝撃映像ニュース:タイヤ転がり… / 交差点 白い泡まみれに / 人気者“子ヤギ”の特徴は?――World Heart Stopping Moments など (日テレNEWS LIVE)
【中国外務省】「米国の気球が去年から十数回、領空に侵入」と主張 撃墜したかは明示せず
気球の撃墜をめぐる問題で、中国外務省は13日「アメリカの気球が去年から十数回、中国の領空に侵入した」と主張しました。ただ、詳しい状況については明らかにしていません。
中国外務省報道官「去年以降、アメリカの高い高度の気球は、中国政府の許可を得ずに10回あまり、中国の領空を飛んでいる」
中国外務省は13日の記者会見で、アメリカの気球が去年以降、十数回、違法に中国の領空に侵入していたと主張しました。これらを中国側が撃墜したかについては明示せず、「プロフェッショナルで責任のあるやり方で対処した」と答えました。
一方、中国メディアが東部・山東省で発見されたと報じている正体不明の飛行物体をめぐっては「関連の部署に聞いてほしい」と述べるにとどめています。
偵察気球の問題をめぐっては、アメリカが中国企業に対する制裁措置を発表しましたが、会見では「違法な制裁だ」として強く反発しています。
(2023年2月13日放送)
#中国外務省 #気球 #アメリカ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ybXdNkM
Instagram https://ift.tt/9OpfCbj
TikTok https://ift.tt/kQ8J0CL
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く