- 「びっくりした 不思議だ」旧統一教会が政府の解釈変更に(2022年10月20日)
- 新幹線下りの指定席、午前中は“ほぼ満席”に 下りの高速道路は一時、50キロ超の渋滞、ゴールデンウィーク(GW)後半|TBS NEWS DIG
- 約5年ぶり日米韓首脳会談 対北朝鮮で連携確認(2022年6月30日)
- 【宮台真司さん襲撃事件】直接的な動機不明のまま…死亡した41歳男を書類送検(2023年3月9日)
- 自民・松川るい氏が女性局長を辞任へ “エッフェル塔ポーズ”SNS投稿で批判【知っておきたい!】(2023年8月22日)
- 保釈の高橋治之被告、車いす姿で拘置所出る 記者の問いに答えず帰宅 五輪汚職事件|TBS NEWS DIG
「阿波おどり」が開幕 3年ぶりに“街中に観覧席を設けて”開催 8月15日まで(2022年8月13日)
徳島では、夏の風物詩「阿波おどり」が開幕しました。3年ぶりの通常開催です。
8月12日に開幕した徳島の阿波おどり。踊り子たちは三味線や笛の音に合わせ、華麗に舞う「女踊り」や躍動的な「男踊り」を披露しました。
期間中は、人口約25万人の徳島市に100万人を超える観客が集まりますが、新型コロナウイルスの影響でおととしは戦後初めて開催が中止され、去年は屋内のみの開催となりました。今年は3年ぶりに街中に観覧席を設けての通常開催です。ただし、隊列を組んで前に向かって踊りながら進む「流し踊り」については、今回、観覧席の収容率を最大75%ほどに抑えているということです。
阿波おどりは8月15日までです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/C6QAriv
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #阿波おどり #夏 #徳島 #開幕 #流し踊り #お盆
コメントを書く