- 輸血拒否は“事実上の強制” 「エホバの証人」幹部信者が告発 元宗教2世は「命失いかねない経験を…」|TBS NEWS DIG
- 【NNNドキュメント】父を亡くし廃業も… 23歳 和牛”繁殖農家”の思い NNNセレクション
- 「内閣感染症危機管理庁」新設へ 新たな感染症危機に対応(2022年6月15日)
- 岸田総理が会見 安倍元総理の国葬に理解求める(2022年8月31日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(8月18日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』武漢は「監視」今も「ずっとついてくる…」変装してまで尾行/SNSで波紋…デモ参加で次々逮捕 /「人口のおよそ80%が感染」専門家 など(日テレNEWS LIVE)
【定点観測】1日に800件!? 鉄道の”忘れ物取扱所”で見たそれぞれの人生模様『every.特集』
コロナ禍の人生模様を垣間見るシリーズ15回目。今回は小田急線の忘れ物取扱所です。
現金や携帯電話、ペットや骨壺など1日約800件の忘れ物が届きます。父と小学生の娘が取りに来たのは“学校の上履き”。去年、悩んだ末に転校したワケがありました。大金をチャージしていたパスモを紛失した男性は奇跡的に見つかったと大喜び。もう1つうれしいことがあるというので密着取材すると、あたたかい家族の姿がありました。改めて“物の大切さ”に築かされる場所で街角観測!
(2023年2月10日放送「news every.」より)
ナレーター:大坪あきほ
#忘れ物 #駅 #電車 #鉄道 #観測 #家族 #親子 #newsevery #日テレ #特集
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3jQXvrD
Instagram https://ift.tt/6AdoZ01
TikTok https://ift.tt/i4SnWrh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く