- 「凶悪で卑劣というほかない」と指摘 京王線“ジョーカー”事件 26歳の被告の男に懲役23年 東京地裁立川支部|TBS NEWS DIG
- 【ライブカメラ】渋谷スクランブル交差点 ―― Shibuya in Tokyo, Japan (LIVE CAMERA)
- 【速報】10月の経常収支 641億円の赤字に|TBS NEWS DIG
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月31日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 滝川第二高校が野球部の監督を「解任」…“暴言”を認定 顧問の教員が監督代行に(2022年9月11日)
- 【イブスキ解説】迫る物流業界の「2024年問題」 “担い手に優しい物流”実現のために、今必要なコト
【定点観測】1日に800件!? 鉄道の”忘れ物取扱所”で見たそれぞれの人生模様『every.特集』
コロナ禍の人生模様を垣間見るシリーズ15回目。今回は小田急線の忘れ物取扱所です。
現金や携帯電話、ペットや骨壺など1日約800件の忘れ物が届きます。父と小学生の娘が取りに来たのは“学校の上履き”。去年、悩んだ末に転校したワケがありました。大金をチャージしていたパスモを紛失した男性は奇跡的に見つかったと大喜び。もう1つうれしいことがあるというので密着取材すると、あたたかい家族の姿がありました。改めて“物の大切さ”に築かされる場所で街角観測!
(2023年2月10日放送「news every.」より)
ナレーター:大坪あきほ
#忘れ物 #駅 #電車 #鉄道 #観測 #家族 #親子 #newsevery #日テレ #特集
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3jQXvrD
Instagram https://ift.tt/6AdoZ01
TikTok https://ift.tt/i4SnWrh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く