- 【マイナポイント】2月の期限前日 カード申請に行列も 愛媛 NNNセレクション
- 「巨大国家的プロジェクトの談合」電通・博報堂含む6社起訴 成功と利益を求めた先に“入札の形骸化”|TBS NEWS DIG
- 木造2階建て住宅で火事…住民の69歳男性が玄関付近で倒れていて意識不明の重体(2022年6月23日)
- “W杯サッカー賭博”タイで1万2000人以上検挙 賭博サイト「メッシ」に45億円超流れる(2022年12月22日)
- 石川・能登地方で震度6強 気象庁「今後2、3日の間は最大震度6強程度の地震に注意」(2023年5月5日)
- 【そばVSうどんライブ】東京で食べられる”ご当地うどん”を特集 / 人気チェーン店 誕生マル秘物語 など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
組織委元次長“IOCから準備を急ぐよう催促うけた” 準備円滑に進めるため業者調整か 東京五輪談合|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックをめぐる談合事件で、逮捕された組織委員会の元次長が、IOC=国際オリンピック委員会から複数回にわたってテスト大会の準備を急ぐよう「催促をうけた」と話していることが分かりました。
この事件は東京オリンピックのテスト大会と本大会の会場運営をめぐる入札で、あらかじめ業者を決めた疑いがあるとして、発注元の組織委員会の元次長、森泰夫容疑者(55)と電通など受注業者の幹部3人が東京地検特捜部に逮捕されたものです。
森容疑者は業者の過去の実績などをもとに談合を差配したとみられています。
その後の関係者への取材で、森容疑者がIOCからテスト大会の準備について複数回にわたって準備を急ぐよう「催促をうけた」と周囲に話していることがわかりました。森容疑者がテスト大会の準備を円滑に進めるため、受注業者を調整した可能性もあります。
特捜部は動機についても、解明を進めるものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QLMh3nR
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6hlUzNo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9letErW
コメントを書く