- 訪問介護先の81歳の女性の腹などを殴ったり蹴ったり 殺人未遂の疑いで介護職員の男逮捕
- 【海鮮丼まとめ】しっとりマグロの赤身がてんこ盛り!/弾力のあるマグロ!デカ盛り海鮮丼/うまみと甘みがあふれ出るマグロ食べ放題!/プリプリで豪華すぎる立ち食い海鮮丼 など (日テレニュース LIVE)
- 雨の日を少し楽しく#1「雨の日はシャボン玉日和」実は雨の日こそシャボン玉に最適 割れにくく長持ち【かんさい情報ネット ten.特集】
- ノルウェー劇作家ヨン・フォッセ氏にノーベル文学賞(2023年10月6日)
- 海洋安全保障や人的交流事業促進へ 日ASEAN特別首脳会議で共同声明を採択|TBS NEWS DIG
- プーチン氏は「人殺しの独裁者」 米バイデン大統領、ロシアによるウクライナ侵攻批判
「理事長とのコミュニケーションが足らなくて…」ほとんどの職員が退職する可能性
熊本県阿蘇市にある認定こども園で“異例の事態”が起きました。保育士など、ほとんどの職員が退職する可能性があるといいます。
阿蘇市や関係者によると、この園には保育士など職員14人がいて、そのうち1人がすでに退職。11人が3月末に退職する予定だということで、残るのは2人だけに。退職の理由に挙げているのが、新体制となった運営側への“不信感”だといいます。
退職予定の職員
「理事長とのコミュニケーションが足らなくて、先生たち自体が不信感を持っていると思う」
この園では急に理事長の交代が知らされるなど、コミュニケーションが足りず、職員の間に不信感が広がったといいます。
保護者からも、園の運営に心配する声が上がっています。
保護者
「ちょっと不信に思いました。『大丈夫なのかな』っていうのはあって、子どもたちのこれからがちょっと心配で」
子どもの転園を希望する保護者もいるため、市は手続きを迅速に行えるよう対応していく方針です。
(2023年2月10日放送「news every.」より)
#保育士 #熊本県 #阿蘇市 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/9nxBqT3
Instagram https://ift.tt/7DomudT
TikTok https://ift.tt/LIOTeVc
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く