- 【LIVE】ウクライナ侵攻1年 プーチン大統領ピンチ?ワグネルや軍で死傷者3万人超…戦法は「ひたすら突撃」米露中を分析【専門家解説】|MBS NEWS
- 「重点措置」18道府県追加へ 政府が専門家に諮問【新型コロナ】
- 年末ジャンボ宝くじ 当選番号発表 1等前後賞合わせて10億円(2022年12月31日)
- 【ぼくのわたしの夏メシ】夏野菜で作ったトルコの定番料理「チョバン・サラタス」|TBS NEWS DIG
- 【故意に衝突か】バイク男性“殺害” 追い越せずあおり運転か…
- 【北朝鮮ライブ】弾道ミサイル今年だけで30回以上/北朝鮮、ロシアに「相当な数の砲弾」供与か/ 中朝国境から見えた“経済難” など (日テレNEWSLIVE)
シリアにテントなどを供与 トルコ大地震で日本政府(2023年2月10日)
林外務大臣は、トルコで発生した大地震により被害が生じた隣国のシリアに対して、テントや毛布など緊急援助物資を供与すると発表しました。
林外務大臣:「現地の人々が今いかに苦しい状況に立たされているか、容易に想像ができます。日本はこれからもこのような人々の苦しみを共有し、ともに困難を乗り越えていきます」
また、日本政府はトルコに対して、国際緊急援助隊の医療チームを派遣することを決めました。
先発隊として10日夜、5人がトルコへ向けて出発します。
支援ニーズの確認を行ったうえで、12日にも、追加で数十人規模の医療チームを派遣する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く