- 新年一般参賀申し込み倍率は10.6倍 抽選結果はきょう以降に個別連絡|TBS NEWS DIG
- 徳川家康“飛躍の地” 静岡・浜松市の人気スポット…超豪華!海鮮丼も【あらいーな】(2023年4月24日)
- 湯治場のある渓谷の紅葉【JNN 紅葉ドローンDIG】
- 岸田総理「ハラスメントを根絶」「仲間同士助け合い」航空自衛隊・入間基地で指示|TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など あさのニュース TBS/JNN(4月14日)
- 【バズニュースまとめ】巨大「イカキング」/“世界一黒い”ポルシェ登場“空飛ぶ車”実用化へ/“人魚のミイラ”「最新技術」で正体に迫る など(日テレNEWS LIVE)
【“全世代型”健康保険法】改正案を閣議決定
政府は、全世代に対応した社会保障制度を作るとして、健康保険法などの改正案を閣議決定しました。
出産の際に受け取る一時金を増額するために75歳以上の高齢者の一部に負担を求めることなどが盛り込まれています。
健康保険法などの改正案では、「出産育児一時金」の支給額を来年度から50万円に引き上げるのに伴い、その財源の一部を75歳以上が加入する後期高齢者医療制度でも負担することとしています。
さらに、高齢者の医療費が増える中、現役世代の負担増を抑えるため、後期高齢者医療制度の保険料の上限額を、年間66万円から段階的に引き上げ80万円にするとしています。
また、地域の身近な医師が日常的な医療の提供や健康管理の相談などに応じる「かかりつけ医」機能を制度化し、地域完結型の医療・介護提供体制を整備することも盛り込まれています。
(2023年2月10日放送)
#社会保障制度 #健康保険法 #出産育児一時金 #後期高齢者医療制度 #保険料 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/9nxBqT3
Instagram https://ift.tt/7DomudT
TikTok https://ift.tt/LIOTeVc
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く