- 新型コロナ5類移行 初の忘年会、20代は興味津々? TBSに残る最古の忘年会映像とは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【7月18日(月)】ゆっくり天気が下り坂 夜にかけて西から雨が降りだす見込み【近畿地方】
- 菅前総理「観光産業こそ成長戦略の柱」 環境整備推進を強調(2023年2月7日)
- 【速報】東京の新規感染1万4451人 新型コロナ(2022年9月1日)
- 岸田・麻生会談 裏金疑惑受け政権運営協議か(2023年12月9日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「プーチン大統領は“がん”患い死期が近い」ウクライナ側が主張/プーチン大統領が一方的宣言の“クリスマス停戦”期間も… など(日テレNEWS LIVE)
体重オーバーで・・・男性 世界初の“宇宙旅行”逃す(2022年2月1日)
世界初の民間人による宇宙旅行に、体重オーバーで参加できなかった男性の存在が明らかになりました。
去年9月、アメリカの宇宙開発企業「スペースX」は、世界で初めて民間人の乗組員だけで地球の軌道を周回する宇宙船の打ち上げに成功しました。
打ち上げは「インスピレーション4」と呼ばれる4人のチームで行われ、その席の一つは7万2000人が参加した有料のくじ引きによって決められました。
しかし、実際には当選者の代理人である退役軍人のセンブロスキーさん(42)が搭乗し、その理由については明らかにされていませんでした。
宇宙旅行から4カ月以上が経った先月27日、当選していたのは航空会社のパイロット、カイル・ヒプチェンさん(43)だったことが分かりました。
ヒプチェンさんは、フライトが定めた115キロの体重制限を35キロオーバーしていて、搭乗までにダイエットが間に合わないことから、夢をあきらめ、大学時代の友人であるセンブロスキーさんに権利を譲ったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く