- 青森では「裸参り」、愛知では「昼に除夜の鐘」…大みそか各地の表情|TBS NEWS DIG
- 夏の風物詩・ラムネがピンチ 海外需要が激増も“ビン不足”…日本酒も“苦肉の策”(2023年8月17日)
- 【須賀川記者取材】イスラエル軍遺体安置所に集められた数多くの遺体と、コンテナから流れ出す冷気「ハマスが行った犯行は糾弾されるべき、肯定する余地は1ミリもない」|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 4/26(水)】国内最高齢の女性、誕生日!/住宅街で指の一部…小学生が発見/コンクリートの配合に不正見つかる/JR福知山線脱線衝突事故から18年 【随時更新】
- 千葉・君津市の住宅で家族4人が刺され40歳の男性が死亡 家族間のトラブルか|TBS NEWS DIG
- 福島のホテルで111人体調不良 食中毒の原因は「自慢の刺し身」【スーパーJチャンネル】(2024年1月12日)
【政府運営サイトなどで障害】ロシアハッカー集団が犯行示唆
政府が運営するサイトなどで障害が発生し、ロシアのハッカー集団が犯行をほのめかしている問題で、松野官房長官は会見で「情報の漏えいなどは現時点で確認されていない」と明らかにしました。
松野官房長官は6日夕方、デジタル庁や総務省、文部科学省、宮内庁の4省庁で、あわせて23サイトが一時的に閲覧できなくなったものの、6日中に順次、閲覧が可能になったと説明しました。また、情報の漏えいなどは現時点で確認されていないということです。
今回の事案については、ロシア政府との関係が指摘されている「キルネット」と呼ばれるハッカー集団が犯行をほのめかしています。
松野長官は、ハッカー集団との関連性や、サイバー攻撃のひとつであるDDoS攻撃である可能性なども含めて、「障害の原因は確認中だ」と述べました。
(2022年9月7日放送)
#ロシア #ハッカー集団 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/UXAtBOR
Instagram https://ift.tt/O6jKWvu
TikTok https://ift.tt/2hYqStK
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く