- 【ライブ】東京湾に出没…トドか?(日テレNEWS LIVE)
- 「自分でコピーしたほうが利益が出る」路上でわいせつDVDを販売したか 男を逮捕 3万枚超を押収
- 【日曜スクープ】大川小津波裁判“日本のこれから”(2022年3月19日)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」”スパイバルーン”? 世界中で相次ぐ謎の物体…カナダ”中国の気球と…”/ 中国山東省でも発見? / 過去には日本でも 関連情報まとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【約3億円】マイケル・ジョーダンさんのスニーカー “史上最高額”で落札 #shorts
- ミルクポットがカフェに一時「メルヘン廃墟」とも…“高原の原宿”清里のシンボル復活(2023年8月21日)
【政府運営サイトなどで障害】ロシアハッカー集団が犯行示唆
政府が運営するサイトなどで障害が発生し、ロシアのハッカー集団が犯行をほのめかしている問題で、松野官房長官は会見で「情報の漏えいなどは現時点で確認されていない」と明らかにしました。
松野官房長官は6日夕方、デジタル庁や総務省、文部科学省、宮内庁の4省庁で、あわせて23サイトが一時的に閲覧できなくなったものの、6日中に順次、閲覧が可能になったと説明しました。また、情報の漏えいなどは現時点で確認されていないということです。
今回の事案については、ロシア政府との関係が指摘されている「キルネット」と呼ばれるハッカー集団が犯行をほのめかしています。
松野長官は、ハッカー集団との関連性や、サイバー攻撃のひとつであるDDoS攻撃である可能性なども含めて、「障害の原因は確認中だ」と述べました。
(2022年9月7日放送)
#ロシア #ハッカー集団 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/UXAtBOR
Instagram https://ift.tt/O6jKWvu
TikTok https://ift.tt/2hYqStK
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く