- 「人生終わった」名門・日大アメフト部“廃部”方針で部員語る複雑な思い 残された部員は【news23】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】「かっぱ寿司」社長辞任を受け運営会社が緊急会見|10月3日(月) 17:00頃〜
- ウクライナ国防次官クリミア橋爆発への関与認める/ゼレンスキー大統領の側近単独インタビュー一部でロシアの防衛線を突破したなど ロシアウクライナ関連まとめライブ
- 【台風7号】八丈島 物流や地場産業に打撃 特産品「くさや」の材料入荷できず(2023年8月12日)
- Zホールディングスと子会社のヤフー、LINEが2023年度中に合併の方針(2023/2/2) ANN/テレ朝
- 【アップサイクル】思い出の品を新しい姿に…ランドセルや地下鉄車両を再利用
西宮の病院や高齢者施設でクラスター相次ぐ…134人感染の病院では患者ら数人が死亡(2022年2月1日)
兵庫県西宮市の医療機関で134人が新型コロナウイルスに感染するなど、高齢者施設などで大規模クラスター(感染者集団)が相次いでいます。
西宮市によりますと、市内の病院で1月23日~1月31日までに入院患者106人と職員28人の計134人が感染し、70代の女性患者など数人が死亡したという事です。
患者は高齢者が中心で重度の認知症や精神疾患のある人も多く、職員との距離をとることや施設内のゾーニングが難しいことなどから感染が拡大したとみられています。
また、市内の特別養護老人ホームでも職員と患者ら60人が感染したほか、別の障がい者施設でも41人が感染するなど、市内でクラスターが相次いでいます。
西宮市は「ここまで集団感染が広がっているのは初めて。今までのやり方では感染拡大がとまらない」とコメントしています。
#MBSニュース #毎日放送 #クラスター #高齢者施設 #医療機関 #兵庫県西宮市 #新型コロナウイルス #ゾーニング
コメントを書く