- 「オスプレイの佐賀配備は予定通り進めたい」岸防衛大臣(2022年1月29日)
- 「重大な不足点最後まで解消されず」2世の救済にも懸念示す 全国霊感商法対策弁護士連絡会が新法について会見で批判|TBS NEWS DIG
- 自民・麻生副総裁「がん」発言 公明・北側副代表が反論【知っておきたい!】(2023年9月29日)
- 【速報】「子ども月5000円 来年1月一括支給」小池都知事(2023年1月12日)
- 【バズニュースまとめ】巨大「イカキング」/“世界一黒い”ポルシェ登場“空飛ぶ車”実用化へ/“人魚のミイラ”「最新技術」で正体に迫る など(日テレNEWS LIVE)
- G20首脳会議の議長国インド 若い世代が責任ある立場を担い、成長力に 会議での手腕に注目
世界の伝統料理第1位に“日本のカレー”!「なんで伝統料理?」「インドカレーよりも?」|TBS NEWS DIG #shorts
▼本編はこちらから
世界の伝統料理第1位に“日本のカレー”!「なんで伝統料理?」「インドカレーよりも?」
2022年12月、ヨーロッパの体験型旅行サイトが「世界の伝統料理ベスト100」を発表しました。
世界1位に選ばれたのは、なんと「日本のカレー」!
「え!?なんで伝統料理?」
「インドカレーよりも?」
外国の方に聞いてみました。
■「オイシー!オイシー!!」
オーストラリアからの観光客
「日本のカレーが大好き!」
「カレーが1位で間違いないね!今夜も食べに行こうかな」
インドネシアからの観光客
「日本のカレーは辛くなくて食べやすい」「オイシー!オイシー!!」
インドカレーなどに比べて、辛さが控えめでとろみがあり、まろやかな味わいで食べやすいということで、
"日本のカレー"が世界から注目されているんです。
オーストラリアからの観光客
「もうおなかぺこぺこだよ」
東京・下北沢で出会った、オーストラリア人のオースティンさんが訪れたのも、カレー屋さん。
店員
「スペシャルカレーですね。ごゆっくりどうぞ」
オースティンさん
「オーストラリアのカレーと全然違う。日本のは『濃厚な味』でコクがすごいね」
さらに、上位50位以内に、お寿司やカツ丼など、日本食が7つもランクイン。
ラーメンに関しては"とんこつ"と"しょうゆ"のダブルでランクインです。
詳しくランキングを見ていきます!
■21位豚骨ラーメン、30位カツ丼、46位サーモンの握り寿司
南波雅俊キャスター:
世界の伝統料理ランキング100種類のうちベスト10を見ていきます。
【世界の伝統料理ランキング】
▼1位 カレー(日本)
▼2位 ピッカーニャ(ブラジル)
▼3位 アメイジョアス・ア・ブリャンオ・パット(ポルトガル)
▼4位 湯包(中国)
▼5位 餃子(中国)
▼6位 パネーンカレー(タイ)
▼7位 セビーチェミックス(ペルー)
▼8位 ゴルメサブジ(イラン)
▼9位 ジャージェバブ(トルコ)
▼10位 ポジョ・ア・ラ・ブラサ(ペルー)
(※伝統的な料理に関する体験型旅行サイト「Taste Atlas」)
これは旅行者のサイト「Taste Atlas」に登録している方が旅行に行った先で食べたものを投票していく形で決まっていくものです。
日本の料理が12品ランクインしています。ちょっと確認したいのが、1位の「カレー」は「カレーうどん」とかも含めてカレー全般です。「カレーライス」は別で43位にランクインしています。
【日本の料理が12品ランクイン】
▼1位 カレー
▼21位 豚骨ラーメン
▼30位 カツ丼
▼43位 カレーライス
▼44位 醤油ラーメン
▼46位 サーモンの握り寿司
▼47位 餃子
▼54位 焼うどん
▼56位 エビフライ
▼67位 牛丼
▼83位 味噌ラーメン
▼85位 塩ラーメン
(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20230208-6066839)
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/oAe5wpP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7OmfgG1
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/g2Es9IK
コメントを書く