- 【全国の天気】台風北上中 列島広範囲で“暴風域” 「線状降水帯」発生の恐れも(2022年9月19日)
- 関東の天気日差し少なく気温もトーンダウン(2023年6月18日)
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月27日)
- 「防弾チョッキもヘルメットもない」ロシア兵から不満続々 “投降ホットライン”に問い合わせ殺到 プーチン大統領は“併合”4州に戒厳令表明|TBS NEWS DIG #shorts
- 偽の警察手帳で職務質問か「警察マニアとしての欲求満たすため」26歳男逮捕 車に赤色灯つけた疑いも
- 堀ちえみ舌がん乗り越え!デビュー40周年ライブ開催!!熱き想い吐露(2023年2月16日)
3年ぶり対面開催の関西財界セミナー「変動する世界、日本の針路」テーマに意見交換(2023年2月9日)
2月9日、関西の企業経営者が集まり経済問題などについて意見を交わす関西財界セミナーが、3年ぶりに対面で開かれています。
(関西経済同友会 生駒京子代表幹事)
「為替相場の急変、そしてエネルギー・原材料価格の高騰により、国民生活と企業活動を圧迫しております」
今回で61回目となる関西財界セミナー。新型コロナウイルスの影響で3年ぶりに対面で開催され、約450人が参加しています。セミナーのテーマは「変動する世界、日本の針路」。企業経営者らが5つの分科会に分かれて話し合い、ロシアによるウクライナ侵攻やエネルギーの価格高騰で見直しを迫られる企業戦略を検討し、低迷する日本経済のこれまでの30年を検証するなどします。
セミナーは2月10日も行われます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/7bunxYX
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#関西財界セミナー #関西経済同友会 #コロナ #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く