「つるし柿」づくりが最盛期 今年は“大ぶり”でおいしい仕上がりに 兵庫・神鍋高原(2022年11月14日)

「つるし柿」づくりが最盛期 今年は“大ぶり”でおいしい仕上がりに 兵庫・神鍋高原(2022年11月14日)

「つるし柿」づくりが最盛期 今年は“大ぶり”でおいしい仕上がりに 兵庫・神鍋高原(2022年11月14日)

兵庫県豊岡市の神鍋高原では、「つるし柿」づくりが最盛期を迎えています。

 日差しで赤く照り返る渋柿。神鍋高原では35年前から地元の人たちが「つるし柿」をつくっています。高い所の柿は割烹着で受け止めます。

 収穫した柿は一つ一つ丁寧に手で皮をむき、ひもで2つずつくくり付けて1か月ほど乾燥させます。今年の柿は大ぶりで寒暖差も十分あることから、おいしく仕上がりそうだということです。

 (神鍋つるし柿生産組合 北村哲三さん)
 「昔の人には昔なつかしい味を楽しんでいただけたら良いですし、若い人には健康食品ですし、この味にに馴染んでいただければ」

 生産は12月中頃まで続き、11月下旬から約5万個が道の駅などに並びます。

▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/TNd2OQR

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#つるし柿 #柿 #神鍋高原 #兵庫県豊岡市 #MBSニュース #毎日放送

MBSnewsCHカテゴリの最新記事