- “親族とみられる男性”は交通事故で死亡 住宅に2人の遺体…上半身に複数の刺し傷(2022年9月2日)
- 【陸自“ヘリ不明”】機材トラブルで「飽和潜水」は中止に 「最終的にはフライトレコーダーがポイント…」今後の捜索は
- 渋谷・円山町ホテル火災 宿泊客の30歳女に放火の疑い(2022年9月2日)
- 17年間引き籠った息子を監禁した家族3人逮捕、救える道はなかったか? 息子は2階から転落して頭を打って死亡 |TBS NEWS DIG
- 【児童手当】年収 1200 万円超でも「必要」 “所得制限”に悩む家庭が訴え 批判も覚悟で…
- 【解説】北朝鮮でコロナ 国際社会からの支援受け入れは?【ABEMA NEWS】(2022年5月13日)
マスク着用、来月上旬にも「屋内・屋外問わず各自の判断」で調整 卒業式はマスクなし容認へ |TBS NEWS DIG
政府は、マスクの着用ルールについて、来月上旬にも「屋内・屋外問わず各自の判断に委ねる」とする方向で調整に入りました。
複数の政府関係者によりますと、政府は、直近の新型コロナの感染者数が減少傾向にあることや各自治体や事業者などへの周知期間が1か月程度必要なことから、早ければ来月上旬にも原則「屋内・屋外問わず個人の判断に委ねる」方向で調整に入りました。
あすにも社会全体でのマスク着用に関する見直しの時期を決定し、あわせてマスクを着けることが効果的な場面を示すことにしています。
また、卒業式などでのマスクの着用については、きのう、厚労省の専門家組織が「コロナの流行が落ち着いていれば、マスク無しも容認出来る」との見解を示していて、近く文部科学省から全国の教育委員会にこうした方針が通知される見通しです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/oAe5wpP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7OmfgG1
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/g2Es9IK
コメントを書く