- 海外でも相次ぐ被害・・・王座統一戦の日に井上尚弥選手“空き巣”(2022年6月8日)
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年11月14日) ANN/テレ朝
- 軽自動車に液体入りポリタンク…放火の疑いで親族宅を捜索 田畑めぐりトラブル?(2023年4月14日)
- 堺市妻子殺害事件 ブラジル人の夫を国際手配|TBS NEWS DIG
- ワッハッハッハ!全身のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】 #shorts
- 【ライブ】動物ニュース ネコが1万円札を取っちゃった / タヌキ 新宿駅の改札入り書店に / レッサーパンダの風太君/ 家族も初めて見た笑撃の猫の寝姿 など (日テレNEWS LIVE)
【フィリピンから強制送還】4人の役割が明らかに 「ルフィ」との関連は
フィリピンから強制送還され、特殊詐欺事件に関わったとして移送中の機内で逮捕された男2人が日本に到着し、捜査本部のある渋谷署に身柄が移されました。
7日に逮捕された2人も含め、4人全員の送還が実現し、捜査を進めた結果、大型特殊詐欺グループにおけるそれぞれの役割も明らかになっています。
渡辺優樹容疑者と小島智信容疑者は被害総額60億円以上の特殊詐欺グループの幹部で、フィリピンから送還され、移送中の機内で9日午前2時半前に逮捕され、午前6時15分ごろ、渋谷警察署に身柄が移されました。
警視庁によりますと2人は、2019年、都内の高齢男性に金融庁の職員などになりすまし、ウソの電話をかけ、キャッシュカードを盗んだ疑いがもたれています。
その後の取材で、特殊詐欺グループにおける4人の役割が明らかになりました。
渡辺容疑者はグループのリーダー。小島容疑者は渡辺容疑者に次ぐ筆頭幹部で現金の回収・管理を行う金庫番。
7日に逮捕された藤田聖也容疑者は実行役のかけ子や受け子を募集するリクルーターの統括。今村磨人容疑者はかけ子のリーダーの役割をそれぞれ担っていたとみられることがわかりました。
また、渡辺容疑者らがフィリピンで所持していた携帯電話やタブレット端末およそ15台については、7日夜に日本への移送を終えていて、9日から本格的に解析を進めるということです。
警視庁は渡辺容疑者ら4人の特殊詐欺事件についての調べを進め、全国で相次ぐ強盗事件で指示役とされる「ルフィ」との関連についても調べる方針です。
(2023年2月9日放送)
#事件 #フィリピン #強制送還 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2MyovsO
Instagram https://ift.tt/nfg3Elc
TikTok https://ift.tt/BJbchiF
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く