- 生後8カ月の息子が乗るベビーカーに…男性“体当たり” 「パニックに」被害女性怒り(2023年6月13日)
- 政府 臨時国会8月3日に召集方針を伝達 野党は「国葬」で議論も(2022年7月26日)
- 【大みそか】「うどん県」香川では“うどん”で年越し
- プーチン大統領が“哀悼の意” プリゴジン氏の死亡事実上認める「私が頼んだ時には必要な結果を出した」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュース解説「知りたいッ!」まとめ “睡眠中の熱中症”に注意/エアコン活用法/家庭の節電方法/隠れ脱水に注意/「売り上げ伸びたものランキング」 など(日テレNEWS LIVE)
- 「ウクライナに日本人義勇兵1人」ロシア国防省が資料公表|TBS NEWS DIG
【バイデン大統領】アメリカ議会で一般教書演説 野党に協力呼びかけ
アメリカのバイデン大統領は現在、議会で内政と外交の方針を示す一般教書演説を行っています。来年の大統領選挙をにらみ、政策実現のため野党に協力を呼びかけました。中継です。
大統領選での再選を目指すバイデン大統領は、政権の実績をアピールした上で、野党・共和党が下院で多数を握ったことをふまえ、共和党に対し、共に政策を実現しようと協力を呼びかけました。
バイデン大統領は「民主党と共和党は一緒に仕事ができないとよく言われる。しかし、何度も何度も、民主党と共和党は一致団結した。より強く、より安全な欧州を守るために一致団結した。共和党の友人たちへ、もし我々が前議会で協力できたのなら、この新しい議会でも協力できない理由はない。戦いのための戦い、権力のための権力、対立のための対立では、何も得られない」と協力を呼びかけました。
一方、バイデン大統領としては、共和党の協力を得て政権の重要課題で実績を出したい考えです。
また、バイデン大統領は、ロシアの侵攻から1年になるウクライナへの支援をめぐっては、必要な限り支援を続ける考えをあらためて強調します。
そして、焦点となっている中国については、アメリカ軍が中国の偵察気球を撃墜したことを受け、「中国が我々の主権を脅かせば、間違いなく我々は国を守るために行動する。そして我々はそれを実行した」と述べ、「中国との競争に勝つためには団結しなければならない」と呼びかけることにしています。
(2023年2月8日放送「ストレイトニュース」より)
#アメリカ #バイデン大統領 #一般教書演説 #民主党 #共和党 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/cnLo7Gx
Instagram https://ift.tt/OeTYuLv
TikTok https://ift.tt/2EjMY9e
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く