- 羽田事故受け「対策検討委員会」が初会合 滑走路での衝突防ぐ仕組み作りを検討(2024年1月19日)
- 【ライブ】家計やお金にまつわるニュースまとめ――どう過ごす?予算は…GW「お財布事情」 / 物価高の影響「去年以上に感じる」9割超 / たまご高騰「もう戻らない」 など(日テレNEWS LIVE)
- パンダの新たな貸与要請も 万博中国ナショナルデー 中国・何副首相や自民党の森山幹事長らが出席 #shorts #読売テレビニュース
- 【解説】韓国“元徴用工問題” 公開討論会で“賠償の肩代わり案”提示
- 秋篠宮ご夫妻と悠仁さま 百人一首かるた大会など見学 全国高等学校総合文化祭 #shorts |TBS NEWS DIG
- 【GWの空中散歩】5連休初日の大阪の観光地は?空から見るUSJ・通天閣・大阪城~さらに淡路島の混雑状況をヘリ中継(2023年5月3日)
特殊詐欺グループ 実行役に顔写真を要求し本人確認証偽造か 稲城市の強盗傷害事件でも同様の手口|TBS NEWS DIG
フィリピンから強制送還された2人を含む特殊詐欺グループが実行役を集める際、本人確認証を偽造するために顔写真を提出させていたことがわかりました。
きのう、フィリピンから送還され警視庁に逮捕された今村磨人容疑者(38)ら2人は、2019年に東京・足立区の高齢の男女にウソの電話をかけ、キャッシュカードを盗み現金を引き出した疑いがもたれています。
その後の捜査関係者への取材で、2人を含む特殊詐欺グループがSNS上で「闇バイト」と称し「現金受け取り役」などを募集する際、犯行時に被害者に提示する偽の本人確認証をつくるため、顔写真を送らせていたことがわかりました。
警視庁は詐欺グループが実行役をグループから抜け出せないようにしていたとみています。
稲城市の強盗傷害事件では指示役の人物が容疑者の男に運転免許証を送らせるなどしていて、警視庁は手口の共通性から特殊詐欺グループと一連の強盗事件との関連の有無を調べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/YeUIKvo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DxT75c0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/XmqbPcN
コメントを書く