- 【速報】東京駅で車が壁に衝突 一時車内に閉じこめられ…運転の40代男性けが(2024年1月19日)
- 【報ステ解説】暗殺なら「見せしめ狙ったか」自家用機が墜落…プリゴジン氏死亡か(2023年8月24日)
- ウクライナ大統領“攻撃止めぬなら交渉応じず”(2022年3月2日)
- 「チャットボット」で痴漢逮捕 阪急電車のAIシステムに女性が投稿 駅員とオペレーターに感謝状 #tiktokでニュース #読売テレビニュース
- 「強盗への関与ビビっている」ルフィらと深い繋がり・・・ 日本人詐欺グループ“JPドラゴン”の実態を追った【報道の日】|TBS NEWS DIG
- 「工藤会」系幹部の田中幸雄容疑者を逮捕 現場近く「吸い殻」で容疑者特定 「餃子の王将」社長射殺事件|TBS NEWS DIG
特殊詐欺G フィリピンに残る容疑者2人 2月8日以降送還 法相は満足?記念撮影も マニラ・法務省から中継|TBS NEWS DIG
残る渡辺容疑者ら2人への告訴は棄却されたということですが、その棄却された理由などが明らかになったようです。中継です。
私は今、マニラの法務省にいます。渡辺容疑者と小島容疑者への告訴は、日本時間の午前11時に始まった審理で棄却されました。
棄却の理由ですが、先ほど法務省が公開した資料によると、裁判所は渡辺容疑者の事件について「審理が何度も延期されてきた」と指摘したうえで、「強制送還を遅らせるために事件を捏造したとの主張を無視することはできない」としています。
マルコス大統領は、今月9日に日本で岸田総理と会談する予定で、フィリピン側としては何とかその前に送還を実現させた形となります。
(Q.フィリピン側としては、しっかり対応したという認識?)
午後の会見でレムリヤ法相は、残る2人の強制送還の見通しを発表した後、自ら報道陣に声をかけ、記念撮影を行いました。
今回の対応について満足している様子が伝わる行動ですが、一連の事件では入管職員が金品を受け取り、容疑者らの不正行為に目をつぶるなど腐敗の実態も明らかになりました。実際、容疑者が収容されていた施設では、責任者を含む36人が更迭処分を受けています。
フィリピン当局には、容疑者たちが送還された後も市民から厳しい目が注がれることになりそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uUbw8YS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/8yGe3oC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BrSkjs3
コメントを書く