- 【トラブルか】顔に“液体”かけ火つける 男性は顔全体にヤケドの重傷 男は逃走中
- 物資搬入「決定権」はイスラエル 程遠い十分な支援 “唯一の人道窓口”の現状(2023年11月1日)
- コンビニで“強盗事件”想定した訓練…今年10月に綾部市内の店舗でも発生 京都府警(2022年12月15日)
- 2025年大阪・関西万博の目玉『空飛ぶクルマ』 国が操縦の免許制度などを検討
- 御嶽山噴火からまもなく9年 火口付近「八丁ダルミ」規制解除(2023年7月29日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻からまもなく1年』バイデン米大統領 約20分の演説でプーチン露大統領を10回も名指し 「この戦争は決して必要ではなかった。悲劇だ」(日テレNEWS LIVE)
【自民党幹部】LGBT理解促進の法案提出へ前向きに検討
LGBT・性的マイノリティーの人たちへの理解を促進するための法案について、自民党幹部は国会への提出に向け前向きに検討していくことで一致しました。
荒井前首相秘書官の更迭を受け、6日午後、自民党の茂木幹事長、萩生田政調会長、遠藤総務会長が集まり、LGBTの人たちへの理解を促進するための法案の扱いについて協議しました。
関係者によりますと3人は法案の国会提出に向け前向きに検討していくことで一致したということです。
茂木幹事長「今後、多様性という考え方はより重要になってきている。我が党においても、引き続き提出に向けた準備を進めていきたい」
この法案は2021年、超党派の議員連盟が成立を目指したものの、自民党内の保守派からの反対で国会提出が見送られていました。
(2023年2月6日放送)
#LGBT #性的マイノリティー #自民党 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jgOsuJq
Instagram https://ift.tt/x70BRGl
TikTok https://ift.tt/zyMZVlh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く