- 【映画バービー】”原爆コラ画像”に公式SNSが好意的コメント 背景に”原爆神話”?「キノコ雲が表す残虐さへの理解が薄い」|アベヒル
- 【日本の水際対策】中国・春節“21億人”移動… アメリカでは新たな変異株が急拡大
- 【速報】JERAがサハリン2の新事業会社と長期契約を更新 「エネルギー供給の維持に貢献する」|TBS NEWS DIG
- 在韓中国大使館 韓国人への短期ビザ発行を一時停止 韓国の水際対策強化への対抗(2023年1月10日)
- アマゾンが試験衛星の打ち上げに成功 29年までに衛星約3200基を打ち上げる計画|TBS NEWS DIG #shorts
- 対面形式で停戦交渉開始 仲介のトルコ大統領“停戦を”
通勤時の地下鉄を1時間止めた“白い粉” 4.2万人に影響(2023年2月6日)
朝の地下鉄日比谷線が一時運転見合わせに。その原因となった“白い粉”の正体とは。
東京メトロの職員:「申し訳ございません。今、上野駅でホーム上で安全確認を行っていまして」
朝の通勤で混み合う時間帯に電車が止まり、困惑する乗客と対応に追われる駅の職員。
東京メトロ日比谷線は6日午前7時40分ごろから、北千住・仲御徒町駅間で一時運転を見合わせました。上野駅のホームで不審物が見つかったことによる安全確認のためです。駅員が発見し、110番通報した不審物とは「白い粉」。その正体が成分鑑定で判明しました。
通勤ラッシュ中の東京メトロ日比谷線。上野駅のホームで発見された不審物、白い粉。1円玉くらいの大きさで、ホームの床に2カ所あったといいますが、その正体が判明しました。
東京消防庁の鑑定で検出されたのは、血圧の薬の成分。誰かが落とした錠剤が踏み潰されただけだった可能性もあるとのこと。1時間ほど経ってようやく運転再開。およそ4万2000人に影響が出ました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く