- 【速報】東京8503人の新規感染確認 新型コロナ 24日
- 使用済み核燃料に影響のおそれか チェルノブイリ原発で電源喪失
- 公園で「ボール遊び」突然禁止に 『外に飛び出て被害』『道路に子ども飛び出し危険』(2022年12月26日)
- 【投資女子の悲劇】「投資会社の社長逃亡…終わった」ファッション誌『CLASSY.』衝撃的な”あるある話”の背景【出版業界】|アベヒル
- 将棋の獲得賞金ランキング藤井五冠が初の1位 去年の賞金総額は約1億2200万円|TBS NEWS DIG
- 【築地市場まとめ】「築地場外市場」海鮮“爆買い” 月イチ限定「1000円均一」も / 【年末の築地】マグロ&カニ プロが教える!“おすすめ品” など (日テレNEWSLIVE)
【速報】囲碁の仲邑菫三段、「女流棋聖」に 史上最年少で獲得(2023年2月6日)
数々の最年少記録を更新してきた囲碁の中学生棋士・仲邑菫三段が「女流棋聖」のタイトルを獲得しました。史上最年少13歳11カ月でのタイトル獲得で、これまでの記録を大幅に更新しました。
囲碁のタイトル戦、第26期女流棋聖戦三番勝負の第3局が東京・千代田区の日本棋院で行われ、挑戦者の仲邑菫三段が上野愛咲美女流棋聖に勝利して2勝1敗とし、女流棋聖のタイトルを獲得しました。
13歳11カ月でのタイトル獲得は最年少記録で、これまでの15歳9カ月を大幅に更新しました。
仲邑三段は2019年に当時の最年少記録となる10歳0カ月でプロ入りすると、おととしには12歳0カ月での二段昇格やタイトル挑戦、去年は公式戦100勝など数々の最年少記録を更新してきました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く