- 【アメリカ・銃乱射事件】ナイトクラブで 5人死亡 ヘイトクライムか コロラド州
- 【能登半島地震まとめ】避難所で高齢男性死亡 / 防災アドバイザーに聞く防犯対策 / あすから共通テスト 珠洲市の受験生が出発 など(2024年1月12日)
- マイナンバー情報総点検本部きょう午後に初会合相次ぐトラブル受け情報総点検へTBSNEWSDIG
- “共済金目的”で自宅に灯油まいて放火か 4年前に同様手口で受給 70歳男を逮捕 | TBS NEWS DIG #shorts
- 戦争とAI 偽情報が次々拡散/AI×人 共生できる?支配される?【11月23日(木)#報道1930】 | TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】全国4万2737人の新規感染確認 先週木曜日と比べ6634人増 27日
【教師不足】文科省が全国調査 教頭が担任代替のケースも…
文部科学省が初めて行った全国的な調査で、教師不足の実態が明らかになりました。
文科省が初めて行った全国調査で、今年度の始業日と5月1日時点の教師不足について公立の小・中学校、高校、特別支援学校を対象に調べたところ、各教育委員会が配置するとしている教師の数をわずかに満たしていませんでした。
産休・育休や特別支援学級数の増加などが原因で、小学校では、学級担任をすべき教師が不足し、教頭などが代替しているケースが474件ありました。
また、教科の担当教師がおらず必要な授業を行えない例が、中学校で16校、高校で5校ありましたが、7月までに全て解消されたとしています。
一方、採用についての毎年の調査では、公立小学校の教師の採用倍率は2.6倍と2年連続で過去最低を更新しました。新卒の受験者数はあまり減っていないものの、大量退職などに伴い、採用者数が増えていることが大きな要因だということです。
(2022年1月31日放送「news every.」より)
#教育 #学校 #教師 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/M7uLiOkWH
Instagram https://ift.tt/9rtGHAmEQ
TikTok https://ift.tt/N4uQY0jz8
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く