- 【乗り物まとめ】ヨコハマの地下で進む大プロジェクト 潜入/車内清掃の“プロ集団” /飛行機を巧みに誘導する”会社員“の仕事/「立ち入り禁止のその先」 (日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ 7/19(水)】「ふるさと納税」で空き家解体/ニュートラム全線運転見合わせ/「グリ下」の若者に就労支援 ほか【随時更新】
- 【ウクライナ侵攻】戦闘長期化…物資の補給難航か ロシア軍
- 大谷翔平選手のグローブ 母校の岩手県奥州市立姉体小学校に贈呈|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年10月3日) ANN/テレ朝
- 【文化庁】東京から京都に移転し業務開始 中央省庁の全面的移転は全国初
「みんな親戚じゃないか!?」“弥生人の顔”10人を選出 全国から215人の応募 鳥取(2022年1月31日)
鳥取県が今、県を挙げて探しているのは弥生人の顔です。
現れたのは顔写真の数々。なかには女性や子どもの顔も。
31日に鳥取市で行われたのは、とある男性のそっくりさんコンテスト。
その男性とは、約1800年前の弥生人。
2000年に鳥取市の青谷上寺地遺跡で出土した脳が残った頭蓋骨から約20年かけて復元された顔です。
去年10月に公開されると、誰かに似ているとSNSで話題となり、募集されたのが今回のそっくりさんコンテスト。
鳥取県・平井伸治知事:「もうびっくりしました。皆、親戚じゃないかなと思ってるところです」
コンテストには全国から215の応募があり、10人がそっくりさんとして入賞しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く