- 【岸田首相がコメント】少子化対策“たたき台”決定
- 【きょうは何の日】『みどりの日』――春の味覚「山菜」よく似た“有毒植物”との見分け方 /「ど根性トマト」豪雨被災地で希望の実り など 【5月4日】(日テレNEWS LIVE)
- 『ニュース見て自分できると思った』無施錠の住宅狙い就寝中に窃盗か…少年ら9人逮捕(2022年11月5日)
- 猛暑が家計直撃? 「1℃上昇」で出費6000円増も…専門家試算(2022年6月28日)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン大統領が動揺?戦術核配備を協議か…軍事ブロガー爆殺事件の背景に何が?【専門家解説】|MBS NEWS
- トルコ大地震で死者2万人超 被災地に救援物資届かず(2023年2月10日)
【節分の日】成田山新勝寺で恒例の豆まき 3年ぶりに特設舞台も
節分の日の3日、千葉県の成田山新勝寺では恒例の豆まきが行われました。
千葉県の成田山新勝寺で行われる豆まきでは、午前と午後の3回で1200キロを超える豆や落花生がまかれます。
去年までは新型コロナの感染防止のため規模を縮小して行われていましたが、今年は3年ぶりに特設舞台が設置され、市川團十郎さんや力士らが参加しました。
また、去年までは中止されていた参拝客が持ち帰れる袋入りの豆まきも再開されるということです。
成田山新勝寺の豆まきは、「不動明王の前では鬼さえも改心してしまう」という言い伝えから、「福は内」の掛け声だけで行われています。
(2023年2月3日放送「ストレイトニュース」より)
#節分 #千葉県 #豆まき #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2M5h36n
Instagram https://ift.tt/Raj6ZcO
TikTok https://ift.tt/0gjX3IV
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く