- 自民党全所属議員に派閥に関するアンケート キックバックについて11人が「今回の問題発覚前から把握」|TBS NEWS DIG
- 【お天気ライブ】東京の桜開花!お花見中継 /北海道のクリオネとご当地ヒーロー “ゆるっと”トーク【まったり天気部屋】(2023年3月17日)| TBS NEWS DIG
- ラッシュなし!ゆったり!快適な“船の通勤”はいかが? 東京都が通勤に船を活用する社会実験を開始|TBS NEWS DIG
- 【餃子の王将】 餃子など14商品値上げへ 価格改定は7年半ぶり
- 失業・倒産…コロナで一変した暮らし 路上生活者の苦悩|ABEMAドキュメンタリー
- 歩道に“車突っ込む” 74歳男性運転 歩行者けが…ハンドル操作ミスか(2022年12月8日)
「今年は出来がいい」長野・諏訪地方で特産の寒天づくり
長野県の諏訪地方では、特産の寒天づくりが行われています。
茅野市の五味喜一商店では、生の寒天を屋外に並べる「天出し」の作業に追われています。
五味喜一商店 五味昌彦さん
「今年の寒天は正直、出来がいいと思う。食感もいいですし」
屋外で凍らせたり乾燥させたりを繰り返すことで、10日ほどで角寒天が出来上がります。(31日11:10)



コメントを書く