- 【悪質】住宅前から水槽ごと盗難…“高級メダカ”など約100匹
- 全国で過去最多の25万5534人の新規感染者 21の自治体でも過去最多を更新 新型コロナ|TBS NEWS DIG
- ジャニー喜多川氏性加害問題で日本商工会議所 小林会頭…一定の評価も“今後の状況を注視”|TBS NEWS DIG
- 山上容疑者 旧統一教会トップ韓鶴子氏を火炎瓶で襲撃の計画も…「政治家は誰一人入信しない、賛同するような行動慎んだ方がいい」元信者の兄が訴え|TBS NEWS DIG
- トリガー条項などめぐり自民・公明食い違い 総理に物価高対策を提言へ
- 【速報】「事態を重大視」米空母再展開に北朝鮮国防省が警告 追加の“軍事挑発”示唆(2022年10月8日)
森友学園の籠池被告夫妻の異議申し立てを棄却 最高裁 夫妻は収監へ(2023年2月1日)
学校法人「森友学園」への補助金を巡り、詐欺罪などに問われ、上告が退けられた籠池泰典被告と妻の諄子被告の異議申し立てについて、最高裁が棄却する決定をしました。
「森友学園」の理事長・籠池泰典被告(69)と妻の諄子被告(66)は、小学校の建設に伴う国の補助金など、1億7000万円あまりをだまし取ったとして、詐欺の罪などに問われました。
2審の大阪高裁で泰典被告に懲役5年、諄子被告に懲役2年6カ月の実刑判決が言い渡され、2人は上告しましたが、最高裁は先月、退ける決定をしました。
この決定に対して2人の被告の弁護人は、異議申し立てをしていましたが、最高裁は1日までに棄却する決定をしました。
実刑判決を言い渡した2審判決が確定し、2人は収監されることになります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く