- 【ニュースライブ】エリザベス女王の追悼続く チャールズ新国王、正式な即位宣言へ/ロシア発見の3遺体が小樽港に など:最新ニュース(日テレNEWSLIVE)
- 【1WEEKライブ】博多・刺殺 別れ話めぐりトラブルか/相次ぐ“3人組強盗”に共通点/ “屋内マスク不要”春にも?/マクドナルド“値上げ” など 1週間のニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- ガーシー容疑者「暴言もOK」 家族への中傷示唆し脅迫か(2023年6月5日)
- JR西に新有料座席サービス「快速 うれしート」導入 平日朝の大和路線で10月から、1席300円
- 【夕ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月27日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 吉村知事「このタイミングでは参加しない…情報が二転三転」コロナ全数把握の見直し(2022年8月29日)
森友学園の籠池被告夫妻の異議申し立てを棄却 最高裁 夫妻は収監へ(2023年2月1日)
学校法人「森友学園」への補助金を巡り、詐欺罪などに問われ、上告が退けられた籠池泰典被告と妻の諄子被告の異議申し立てについて、最高裁が棄却する決定をしました。
「森友学園」の理事長・籠池泰典被告(69)と妻の諄子被告(66)は、小学校の建設に伴う国の補助金など、1億7000万円あまりをだまし取ったとして、詐欺の罪などに問われました。
2審の大阪高裁で泰典被告に懲役5年、諄子被告に懲役2年6カ月の実刑判決が言い渡され、2人は上告しましたが、最高裁は先月、退ける決定をしました。
この決定に対して2人の被告の弁護人は、異議申し立てをしていましたが、最高裁は1日までに棄却する決定をしました。
実刑判決を言い渡した2審判決が確定し、2人は収監されることになります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く