- 【速報】東京1万80人の新規感染確認 新型コロナ 10日
- 「『テロのにおい』がする」トルコ大統領 イスタンブール爆発で46人拘束 (2022年11月14日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシアが“超音速対艦ミサイル”発射なぜ? 日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」 / プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」など(日テレNEWS LIVE)
- 「憲法違反だ」政治に不満か…参院選めぐり国を提訴“総理襲撃”木村容疑者(2023年4月18日)
- 都教委トップに初の女性起用へ 水道局長から転任(2022年3月26日)
- 焼け跡から新たに2人の遺体見つかる 西宮市の住宅火災 住人の90代夫婦と70代娘とは連絡が取れず
岸田総理「130万円の壁」見直し検討表明 「幅広く対応策を検討してまいりたい」|TBS NEWS DIG
岸田総理は女性の就労抑制に繋がっているなどと指摘される「年収130万円の壁」について国会で問われ、政府として対応策を検討する考えを明らかにしました。
パートで働く労働者などは年収が130万円を超えると扶養家族の対象外となり、社会保険料の負担が生じるため、働き控え、さらには人手不足に繋がっているとの指摘が出ています。
自民党 平 将明 衆院議員
「(年収130万円の)壁を越えちゃいけないんで、ですから働き控えがおきます。“無間地獄”に今なっているんです。この“年収の壁”を一時的に給付したらどうなるかという話です」
岸田総理
「問題意識を受け止めて、これは政府としてどんな対応ができるのか、これ幅広く対応策を検討してまいりたいと思います」
岸田総理は、単身世帯との公平性などの問題があるとしつつ、政府として検討を進めていく考えを示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ljY1739
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Lfzy3TZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ZQt0dYB
コメントを書く