- 【速報】アメリカ・バイデン大統領 日本に到着
- アプリ登録でIoT家電の保証が“1年間→3年間”無料延長 データ活用で製品開発やサービス拡充へ パナソニック|TBS NEWS DIG
- 大阪府内の子どもを万博に無料招待することを検討 大阪府と市 比較的混雑していない前半を想定
- 【デカ盛りまとめ】通称「ジンちゃん」盛られすぎジンギスカン/ 本マグロの希少部位!絶品デカ盛り“海鮮丼”/1キロ越え“オムライス”など (日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』エスカレートする中国の攻勢にどう対峙するか “尖閣”の領海警備強化/ 尖閣諸島の接続水域に中国船航行/ 11億人が新型コロナ感染か など(日テレNEWS LIVE)
- 4年ぶりに誕生した『ジェンツーペンギンの赤ちゃん』すくすく成長中!体重約30倍に(2022年8月3日)
【ミャンマー“クーデター”から2年】民主派勢力 抗議の意志示す「沈黙のストライキ」呼びかけ
ミャンマー軍がクーデターを起こしてから、1日で2年です。軍による武力弾圧が続く中、民主派勢力は1日、抗議の意志を示す「沈黙のストライキ」を呼びかけています。
ミャンマー軍が全権掌握の根拠としていた非常事態宣言は、先月31日で期限を迎えました。
軍は憲法にのっとり、8月までに総選挙を行い、民政移管する意向を示していますが、民意を反映した選挙になるかは疑問視されています。
一方、民主派勢力は1日、外出を控えて軍への抗議の意思を示す「沈黙のストライキ」を呼びかけています。軍の徹底した武力弾圧で、表だった抗議行動はできなくなっています。
男性(28)「私のような普通の市民は武器を持っていない。この現状に満足していないとしても何もできない」
経済にも閉そく感が漂っています。最大都市ヤンゴンでコンサルティング会社を経営する後藤信介さんは、日系企業の事業縮小や撤退の相談が増えているといいます。
コンサルティング会社経営・後藤信介さん「彼ら(軍)がやっている施策の悪い部分、信用できない部分により、多くの企業は諦め始めている」
クーデターがもたらした混乱は、2年を経ても収束の見通しが立っていません。
(2023年2月1日放送「Oha!4」より)
#ミャンマー #クーデター #民主派 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/SkRWctr
Instagram https://ift.tt/cEF2lTa
TikTok https://ift.tt/AfkBIdw
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く