- 【LIVE】「関西の最新ニュース」まとめ「少年2人刺され重傷…過去にも大麻強奪か」「うつ病発症の警察官「自白強要」訴え」など最新情報(2022年9月22日)
- 『相次いで死んでいる』と獣医師が告発した奈良のシカ保護施設 知事が運用見直しを表明 過密も原因か
- 「根性の曲がった奴らめ」トランプ前大統領が下院からの召喚状に反発(2022年10月23日)
- 大阪府オミクロン株 新たに16人感染確認 新型コロナ 近畿2府4県で新たに140人感染
- トンガ支援の自衛隊員4人がコロナ感染 物資輸送を中断(2022年1月26日)
- アメリカで“銃から遠い”アジア系の銃所持率が急増 背景には“不安”「自分以外は信用できない」【現場から】|TBS NEWS DIG
バックカントリースキー中に雪崩か 2人救助 鳥取(2023年1月31日)
鳥取県の大山で男性3人がスキー中に雪崩のようなものに巻き込まれて2人がけがをし防災ヘリで救助されました。命に別状はないということです。
警察などによりますと、31日午前11時すぎ、「大山で2人がけがをして歩けない」と通報がありました。
県外から訪れたとみられる50代くらいの男性3人が大山の二の沢付近で圧雪されていない、いわゆるバックカントリーでスキーをしていたところ、雪崩のようなものに巻き込まれたということです。
3人のうち2人が動けなくなり、防災ヘリコプターが午後0時半ごろまでに2人を救助して米子市内に運び、消防が救急車で病院に搬送しました。
2人は骨折している可能性はあるものの、命に別状はないということです。
31日の大山地方は気温が高めだったため、雪崩のようなものが発生した可能性があるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く